海水浴客でにぎわう夏の海に、突如として巨大な人食いザメが出現。若い女性が無残に食い殺される。警察署長のブロディ(ロイ・シャイダー)は海水浴場の閉鎖を訴えるが、町の財政は夏の観光で成り立っているため、…
>>続きを読む6.0をつけたいくらいのオールタイムベスト映画。音楽、脚本、編集、撮影、映画における全ての要素をほぼ満点で叩きだしている完璧な映画かつ、それでいて誰もが楽しめる超絶エンターテイメント映画に仕上がって…
>>続きを読むサメ映画の金字塔『ジョーズ』観ました❗️海開きに沸く街だが、海にサメが出没し何人も犠牲者が出る。サメをキルする為、三人のオッサンがサメに立ち向かう🦈❗️
まずはいつもサメ映画をレビューさせていただ…
公開50周年という事で再見。公開当時、大騒ぎになった事は覚えている。当時怖すぎて見てられないとの話だが今から観ると大したことがない。スピルバーグの人体破壊趣味は、この辺りから顕著だ。しかし、撮影は大…
>>続きを読むスティーブン・スピルバーグIMAX映画祭で鑑賞
Netflixで見た事あるけど映画館で見たら迫力というかジャンプスケアにちょっとビビりました。
昔の映画はエンドクレジットが短めで見やすい(笑)
今の…
映画『ジョーズ』(1975年)は、スティーヴン・スピルバーグ監督によるパニック映画の金字塔。アメリカ東海岸の小さなリゾート地アミティ島で、人食い巨大ホオジロザメが人々を襲う事件が発生。警察署長ブロデ…
>>続きを読むジョーズ、公開から50年ですって!
この時代に、しかもIMAXで、ジョーズを観られる日が来るとは!!!
何回も観ているけど、何度観ても絶妙なカメラアングルにハラハラドキドキ!
これを大画面で観られ…
【公開50周年記念IMAX上映】
きちんと観たのは意外に初めてかも。
ヒシヒシと迫り来る怖さがIMAXならではの音響でビックリした💦
50年経っても色褪せない作品はスピルバーグの偉大さを感じることが…
IMAX。映画館で観るのは初かな。今観ても安っぽさもなければ恐怖感が薄れてないのに驚き。樽だけでサメの強さを表現した上で全貌が判るのはかなり後半だったのね。船上で3人が仲良くなってからのクリントの最…
>>続きを読む映画館で観るのは初めて。
IMAXで、という贅沢を堪能した。
いまさら自分が何を語ることがあろうか。
サメ映画の原点であり頂点の金字塔。
スリラーとしてのサメ映画は本作でいきなり完成しちゃったも…