JAWS/ジョーズの作品情報・感想・評価・動画配信

JAWS/ジョーズ1975年製作の映画)

Jaws

上映日:1975年12月06日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • キャラクターが人間らしく、見応えがある
  • CGが当たり前の今でも面白い
  • サメ映画の元祖で、ダントツに面白い
  • 台詞や音楽から伝わるグロテスクさや人々の焦り感が凄い
  • 海洋パニック映画の金字塔で、ハラハラドキドキ感が堪らない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『JAWS/ジョーズ』に投稿された感想・評価

6.0をつけたいくらいのオールタイムベスト映画。音楽、脚本、編集、撮影、映画における全ての要素をほぼ満点で叩きだしている完璧な映画かつ、それでいて誰もが楽しめる超絶エンターテイメント映画に仕上がって…

>>続きを読む
水平線までくっきり見える白昼の海で、サメだけが見えない。いるはずなのに、見えない恐怖。
Seven7
4.6

初鑑賞。
約50年も前の作品でもこんなに楽しめるなんて。
予想よりずっとおもしろかった。

パニックホラーにありがちな人がどんどん雑に死んでいく感じじゃなく、
一つ一つのシーンが丁寧に描写されてて、…

>>続きを読む

スティーヴン・スピルバーグ5作目

サメ映画の原点にして頂点にしてスピルバーグの出世作。

今なお続くサメ映画ブームを作ったのもスピルバーグという流石としか言いようがない。現実世界でもサメの恐怖を植…

>>続きを読む

初めて映画館で見た洋画が「ジョーズ」だったと思う。
まだ若いスピルバーグ初監督作品として、リアルな鮫VS人間映画として当時は大ブームだったが、アメリカでは夏休みの上映が日本では冬休みになってしまった…

>>続きを読む
shiho
5.0

子供達とのおうちシネマ第25弾。
USJの予習にとまずはジョーズ(笑)

私はずっと前に観たことあったし、ストーリーも分かっている。古い映画だし、今見たら映像も作り物っぽさ感じちゃうかもーハラハラド…

>>続きを読む
4.0

物語は大きくアミティ島での前半と海上での後半にわかれる。

前半は、サメが出現したアミティの町でどうするかということでそれぞれの立場で人々が動き揉める様子が、いつの時代にも同じ事してるなと言う感じで…

>>続きを読む

なんだかんだで見ていなかったので視聴。
サメ映画と聞いて真っ先に思い出す作品である今作だが、サメ映画に良作は少ないように感じる。なので見る前はそこまで期待せず楽しめる娯楽作品としてみよう〜と軽い感じ…

>>続きを読む
YU
3.5
巨匠スピルバーグ監督、初期の名作

音楽も含めて完璧
パニック映画の教科書

映画と旅する365日から7月7日に再鑑賞

あなたにおすすめの記事