かぞくのくにに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『かぞくのくに』に投稿された感想・評価

けいこ

けいこの感想・評価

3.6

監督ヤン・ヨンヒ。
実体験を元に。
北朝鮮へ渡った在日朝鮮人家族の息子が秘密裏に一時帰国するお話。

全てを肯定して観ることは出来ない。

北朝鮮へ渡った兄は実は3人だったらしい。当時のインタビュー…

>>続きを読む
日下勉

日下勉の感想・評価

4.1
ホントに不条理な話である。

それにしても安藤サクラはすごい。

【北朝鮮の“帰国事業”がとある若者にもたらした抑圧と思考停止の“絶対的理不尽”な世界。思うこと、表現することの自由とは何かを考えさせられる骨太社会派作品】

在日韓国人をテーマにした映画は「GO!」…

>>続きを読む
信長

信長の感想・評価

-
あかん… 行ったことないけど、どうしても北朝鮮が悪い国に思えてしまう。
北朝鮮の国民の皆さんごめんなさい。
cozy

cozyの感想・評価

3.7

出演者の方々が役柄にはまっていて、キャスティングが良いなと思いました。

25年ぶりにバーで仲間と再会するシーンが良かったです。
帰国事業、というのは自分は余り知らず、鑑賞後にwikiとかで調べてみ…

>>続きを読む
Ringlin

Ringlinの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

唯一キャラクターとして深みが一瞬見え隠れするのは監視役の同志の方。

他、お母さんの演技はちょっと大袈裟すぎてコメディアンみたいになってたし、妹も元恋人?の女性もソンホを差し置いて
(さまざまな制約…

>>続きを読む
sarahA

sarahAの感想・評価

-

在日といっても南と北に分かれ、北朝鮮系の人は韓国に行けないことを初めて知った。
北朝鮮では上からの決定は絶対服従。不平はおろか質問も許されない。そんな国だと知らず、16歳の息子をたった一人で帰国者事…

>>続きを読む

流し目で見てしまって反省。
受け取るべきテーマをしっかりと受け止めれたのかな。

でも、知らないことがまだまだあるんだということを知った。

在日朝鮮人というだけで、どうしてこうも生きづらいんだろう…

>>続きを読む
nりん

nりんの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!好みの系統だし私は大好きだけど内容薄くない?安っぽい飲み会🍻サッカーボール。
治療の為に3ヶ月日本に居れるはずだったのに数日で帰ることに。
印象に残る出来事といえばお姉ちゃんにスパイの仕…

>>続きを読む
momonomama

momonomamaの感想・評価

3.6

2012年 日本
監督 ヤン・ヨンヒ
安藤サクラ、井浦新、宮崎美子

カメラワークが酔いそうでセリフが聞き取りにくかった。
監督の実体験を基に描かれていて、ほぼほぼ実話らしい。
ドキュメンタリー映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事