ショート・カッツの作品情報・感想・評価

『ショート・カッツ』に投稿された感想・評価

ひろ
3.6

名匠ロバート・アルトマン監督・脚本による1993年のアメリカ映画

ヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞した

ロバート・アルトマン監督といったら群像劇。しかも、ブラックなユーモアを効…

>>続きを読む

「ナッシュビル」のような集団群像劇とは違い、
いくつかの話しが同時進行してゆくが、ラストで盛り上がり大団円を迎えるというわけではなく、それぞれの話しにオチが付く感じ。それでも個々の話しは面白いので3…

>>続きを読む
4.0

めちゃくちゃ好みが分かれそうな映画だなあ〜
場面転換の鮮やかさにはオッてなる事が多かった。サラッと悲劇が起きたり、と思ったらクスッと笑えたり、映画の内容的には振り幅が大きいけど、なんか一歩引いている…

>>続きを読む

胸糞悪い群像劇
1番クズな警官に相応の鉄槌がくだされないのを代表に、掘り下げ不足&なあなあで収束するそれぞれのエピソードに180分の鑑賞価値はないよ
あとアメリカ映画でよく観られる子どもの前でオープ…

>>続きを読む

レイモンドカーヴァーの短編も大好きだけど、それをチクチクと縫い合わせて大作のキルトに仕上げるアルトマンお見事。川辺で立ちションするヒューイルイスの生チンコ。とことんタイミング悪すぎのジャックレモン。…

>>続きを読む
3.0
私には合わなかった
おもしろい!
4.5
めちゃおもろい、それぞれのドラマにはっきりとオチをつけずあの共時的なオチで始末するの気持ちがよい
4.0

これだけ登場人物多いのに、カットの繋げ方と順番で把握させる力すごい。ただ、日本人かつ俳優に馴染みがないと、何人かは衣装や小物の違いで「誰?」となる瞬間もあった。あくまで、全体像を俯瞰で楽しむのが良い…

>>続きを読む
3.8

十数年ぶりに鑑賞

22人の登場人物が織りなす
ひとつひとつのエピソードが他のエピソードに絶妙に絡み合ってて面白い
が、細かな内容を忘れてたので観れたけど3時間は…
でもよくまとまっている

冒頭の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事