ニュー・シネマ・パラダイスの作品情報・感想・評価・動画配信

ニュー・シネマ・パラダイス1989年製作の映画)

Nuovo Cinema Paradiso

上映日:1989年12月16日

製作国:

上映時間:124分

ジャンル:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物のキャラが立っていて、どの立場からも涙なしには見られない
  • 音楽が同じものばかり流れるけど、それが当てはまっていて、すごく良かった
  • 自分のすることを愛したいという思いがさらに強くなった
  • 人生の中の最高な瞬間が詰まっている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ニュー・シネマ・パラダイス』に投稿された感想・評価

4.0
第二回 午前十時の映画祭
pamphlet:B5 used
2021.07.31 DVD:再鑑賞
記録用✏️
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった。
「人生は映画とは違う」って凄い響いた。
映画好きに対してのメッセージにも感じた。映画だけで満足せず、子供のような冒険心を持って前に進めという意味で受け取った。
アルフレードの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

説明不用の名作

この映画の冒頭シーンも良いんですよね
小さな窓に揺れる白いカーテン 
窓の外には海が広がっていて太陽の光がキラキラと反射している
窓の手前にはたくさんのレモン🍋が
そしてゆったりと…

>>続きを読む

2025-236本目

温かさと人のつながり

映画館に子どもが紛れ込んでいく場面に象徴されるように、この作品には、人と人が物理的にも精神的にも近かった時代のぬくもりがあります。映写技師のアルフレー…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

流石イタリア映画。映像や描写が綺麗。
人生について考えさせられる。というか、人生の分岐点について考えることになる映画。
あの時こうしていたら。こうなっていたら。

ノスタルジーに惑わされるな。

ア…

>>続きを読む
名作
アルフレードカッケェおっちゃん
映画って素敵ってなる
SD
4.0

めちゃ良かった〜。クォーターライフクライシス、ミドルエイジクライシスの人に効きそう。2本分の映画の内容を1個にギュッとした感じのお得感が良かった。
『男はつらいよ』の寅さんと光夫とか、『君たちはどう…

>>続きを読む
kei
3.0

シチリアの陽光、石畳の路地、海辺の風景、素朴で美しい映像美の中で
成長するトトの人生を、温かさと切なさを込めて描いている

自分の子ども時代の憧れや初恋、夢を追った記憶を重ねると温かく懐かしい気持ち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事