徳田秋声の原作を成瀬巳喜男監督が映画化。
大正時代には珍しかったであろう、男勝りで気性の激しいお島(高峰秀子)の物語。苦労する環境に育ち、男運も悪いながら決して男に媚びず、たくましく生きている。チ…
たいていの男性や時代が女性に押し付けてきた「お淑やかさ」をものともせず、最後まで勝気たっぷりに駆けぬける島を応援せずにはいられない
男みたいな女だなんて、そんなものまわりに勝手に言わせておけばいい…
“渡り鳥”の小林旭がクズ役
仁義もなにもないヤクザ
“東京→横浜”
小松駅
着駅払い
タロウ
刑法第175条
公然猥褻物陳列罪
ミキ
旅館の女中奉公
スミレ会
庄田組
ヤクザを信じて恩…
逞しい高峰秀子が見事!
幸せになってほしいけど、彼女にずっとこの先も何か起こって欲しいくらいw、その強さが面白かった。
自立した女性で、どんなところに置かれてもちゃんと自分で考え、働き、タフに生きて…
男運の悪さも、ものともしないお島さん
鼻っぱしの強いところや喧嘩っ早いところも、なかなかのもの。夫婦喧嘩で、腹いせに旦那にホースの水をかけるところなど、愉快!好きだな、こんな女性
逞しい生き方を…
転んでもただでは起きないシマがたくましすぎる!高峰秀子サイコー。
出会う男みんなろくでもない信用できない人たちばかり。上原謙がこんな嫌な夫を演じるのは初めて観た。加東大介認識したのは初めてだったが…