ナイト・オン・ザ・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ナイト・オン・ザ・プラネット1991年製作の映画)

Night on Earth

上映日:1992年04月25日

製作国:

上映時間:129分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 世界各地で深夜のタクシーでの出来事を描いたオムニバス映画
  • ロサンゼルス編が特に好きで、ウィノナ・ライダーがかわいい
  • 普通の日常を描いた物語だけど、それぞれのストーリーが魅力的
  • 深夜の街の雰囲気や音楽が良い
  • オムニバス形式の日常タクシー映画で、それぞれの個性豊かな演者が出演
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ナイト・オン・ザ・プラネット』に投稿された感想・評価

どこにでもありそうな日常のひとコマだけど、見かけたら少し心が温まりそうな、そんな五つの短編集

パリ編では、黒人運転手のタクシーに盲目の女性が乗車する
深夜4時の道を走りながら、悪気無くぶしつけな質…

>>続きを読む

夜の街のドライブだからか、行間たっぷりのゆったりとしたテンポ感からか、戸田なっちゃん語字幕の影響か、この会話劇が愉しめるほどに人生レベルが足りていないのか、作品との相性か、単に仕事の疲れによるコンデ…

>>続きを読む

5台のタクシーでの綴られるオムニバス。

大物エージェントを乗せる若い運転手、英語の通じない運転手、盲目の女性客と口論する運転手、神父相手に話し出したら止まらない運転手、酔っ払い客に翻弄される運転手…

>>続きを読む
花椒
3.8

ちょっと思い出しただけ公開記念上映

5都市でのとあるタクシーでの光景。同時に起こっているが関連性はないかと。

1話ロスは晩、2話ニューヨークは深夜、3-5話パリ、ローマ、ヘルシンキは未明の出来事…

>>続きを読む

WOWOW録画鑑賞
【特集・ミニ・シアターに愛をこめて】
ミニ・シアターブームを支えた世界の秀作より

ジム・ジャームッシュ監督作品を初鑑賞。
なんの関連も無い、世界5都市を走るタクシー運転手と乗客…

>>続きを読む
cookie
3.9

ロサンゼルス⇒ニューヨーク⇒パリ⇒ローマ⇒ヘルシンキ の順に、同時進行のタクシーの出来事を描くオムニバス作品。
各都市の特長が出ていたり、出発時のロサンゼルスは夕暮れ時、ヘルシンキの最後は明け方とい…

>>続きを読む

LA 7:07PM
NY 10:07PM
PARIS 4:07AM
ROME 4:07AM
HELSINKI 5:07AM

国も人種も性別も違うタクシードライバーの五編。どこにでもあるよ…

>>続きを読む
ys
4.0

ジャームッシュのゾンビ新作が気になります。
ビルマーレイ、イギーポップ、トムウェイツ、セレーナゴメス、アダムドライバーなど。
アダムドラバーになってるな、笑
https://rollingstone…

>>続きを読む

可愛い運転手。ガムを噛み、煙草を吸いながら、いろいろとおしゃべりをする。ロスの運転手ウィノナ・ライダー。小柄なので電話帳を座席の下に敷いているのもキュート。

パリの盲目の乗客は、普通はサングラスを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事