ヤコペッティのさらばアフリカに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ヤコペッティのさらばアフリカ』に投稿された感想・評価

b

bの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

不謹慎ながらおもしろすぎ
充満した野蛮なエネルギーとアフリカの広大な大地による物凄いパワーのある画が連続する
モキュメンタリーではあるけど起こってることはドキュメントだし、ホンモノの力強さがある

>>続きを読む
これ観て思ったのはアフリカの大自然に対して「人類ってのは地球のガン細胞だな…」って事…もし人類に救いがあるとしたら「人類は地球のガン細胞」っていう自覚を持つことなのかも…
TnT

TnTの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

 これは史実としての重要性と、やらせによる倫理喪失のどちらもが沸点に達した作品で、問題作だ。彼らは、映画を一から作る予算や頭は無いから、まるで現実を間借りしてるだけなのではないだろうか。とはいえフィ…

>>続きを読む
yh

yhの感想・評価

3.9

『世界残酷物語』『続・世界残酷物語』と比べるとシリアス度、残酷度が増し、良くも悪くも真面目な作品になったと思う。
退屈なシーンが増えた一方、前2作の数打てば当たる的な見世物小屋感はなくなり、アフリカ…

>>続きを読む

「白と黒」現代のジレンマは血の赤に染まっていく。(作中のナレーション)

1960年代のアフリカの混沌を衝撃映像で紡いでくれてました。自分が生まれる5〜6年前のお話なんだよなぁ。

人間が最も残虐凶…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5

動物愛護精神に富む人が観てしまった日にゃ泡吹いて倒れてしまうだろうから絶対におすすめしないけど、人類の狩猟民族たる側面であるとか、そもそも人とて動物で自然界にあっては弱肉強食こそが全てであると言う点…

>>続きを読む
光彦

光彦の感想・評価

3.6
ヤコペッティ視聴3本目。
人間の男はなんぼ殺されてもそんなに心動かないんだけど(何故なら殺すのも人間の男だから)、動物の殺戮を見るのは内臓がぎゅうって苦しくなる。悲しい。

残酷物語and続残酷を超える衝撃作。
"さらば"というのは用無しとみたヨーロッパ人の視点。統治者がいなくなったアフリカが前半、後半は政治的混乱に陥った各国と野生動物たちの悲劇。
ヨーロッパ人とアフリ…

>>続きを読む
鴨

鴨の感想・評価

3.7

『世界残酷物語』『続・世界残酷物語』に比べると衝撃度的にもヤラセの度合い的にも劣るかなと思いきや全然そんなことなかった!!今回も観る地獄って感じのどタイプ映画でよかった。

あとリズ・オルトラーニが…

>>続きを読む

2023_018

地上で最も残虐な動物

その行動の記録


モンド映画の巨匠グァルティエロ・ヤコペッティ監督の大問題作。
ジャーナリズムと野次馬根性の境界線を行ったり来たり。真実と虚構をごちゃ混…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事