ヤコペッティのさらばアフリカに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ヤコペッティのさらばアフリカ』に投稿された感想・評価

体力削られるな…今時二時間超えの映画なんてザラだけど、これは特別長く感じた。どこまで真実かわからないけど、でも“映っちゃってる”ものが多すぎる。好きにはなれないが一生忘れられない、記録映画であり劇映…

>>続きを読む
消費者

消費者の感想・評価

4.6

・ジャンル
モンド/ドキュメンタリー/Disturbing Movie

・あらすじ
ヨーロッパからやって来た白人達の手によって長きに渡り植民地とされてきたアフリカ諸国
約500年の時を経て奴隷制度…

>>続きを読む

町山さんの昔の本で、『地獄の黙示録』における『さらばアフリカ』における夕日バックにヘリでシマウマを運ぶシーンの引用が指摘されていたので、いつか観たいなあと思っていた作品。動物愛護団体や反帝国主義、ポ…

>>続きを読む
八月

八月の感想・評価

-

相変わらず本当にヤコペッティという男は無茶苦茶でスゲーなという感想しかない
詳細を知りたいのにさらばアフリカだけwikiになくて悔しい(wiki信者?)
どういう意図があって今回アフリカに焦点を当て…

>>続きを読む
diesixx

diesixxの感想・評価

-

野蛮で愚かな人間たちを描くために、自身も野蛮と残酷の魔物と化してしまったヤコペッティの真骨頂。『世界残酷物語』のような面白映像ショーケースとしての荒々しさはなくなったものの、画力のキレは増していて、…

>>続きを読む
視聴記録し忘れてた。評価が難しいので得点は無し。世界残酷物語とは違って、ガチ路線。動物が狩られるところが特に残酷。
たつ

たつの感想・評価

4.5

最も残酷で最も不快な動物、人間。白人からの支配を逃れ、独立していくアフリカ。アフリカ人は彼らの入植地の木々を爆破し、庭にブルドーザーで突っ込み、墓を掘り起こし土地を求める。

白人らによる法的支配か…

>>続きを読む
Aki

Akiの感想・評価

4.2

前作の僧の焼身自殺シーンのインパクトが物凄くてまさかフェイクだとは思わなかったが、今作は更に過激で、人間や動物の本物の残酷殺戮シーンがほぼ全編にわたって映し出されるためフェイクがあるらしいとわかって…

>>続きを読む
やらせなのか?もう、何がやらせなんだかわからない。
とにかく死の映像ばかり。
すべて本物だとすればとんでもない衝撃度。

ヤコペッティ監督の残酷シリーズ第3弾、テーマを欧州からの脱植民地化が進んだアフリカ大陸に絞って、民族虐殺/野生動物の狩猟など衝撃映像100連発で悪趣味に畳み掛け諸国の現実を「やらせ」たっぷりに突きつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事