パリ、テキサスに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『パリ、テキサス』に投稿された感想・評価

Nom

Nomの感想・評価

4.0

ヴェンダース代表作品。

学生の頃に見た事ありましたが、すごい良かったです。
一人一人のキャラに焦点を当てすぎず、観客に想像をさせるロードムービー。
息子との関係と修復に感動させられる。
またネオン…

>>続きを読む
すごいいいんだけどさ、子どもが振り回されて気の毒。子どもと道路隔てて一緒に帰るシーンが好き。弟の奥さんにアニマ的な魅力を感じた。

マジックミラーの見えない/見ない状態でやっと余裕のない男の身勝手な本音が明らかになり、コンテクストが分かるという構成がすごい好きかも。それまで不審でしかなかったことも相まって重複的に余白が埋まってい…

>>続きを読む

初ヴィム・ヴェンダース、一言では語りきれないが本当に美しい作品だった。
登場人物それぞれの心情を的確に映し出しつつもハンターと出会ってからもトラヴィスの常にぽっかりと空いた心の悲壮感が常にあって、そ…

>>続きを読む
夏野菜

夏野菜の感想・評価

3.5

決断するのが、男の仕事。

自分勝手な思い込みで家庭を捨て、口を閉ざしてきた男が、2人家族と向き合う。
その先に導いた結論がアレだとしたら、あの長い旅路のなかで何を感じたんだよって思ってしまう。
鏡…

>>続きを読む

都市化及ばぬアメリカ原風景の砂漠

空のボトルを片手に放浪する男

ライクーダーの泣きのギター

夢の都としての「パリ」

目的はあれど甲斐はなく生存の意思も掻き消える

この世に希望があるならばも…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

-
電話・トランシーバー・テープレコーダーでの繰り広げられる、繋がっているけれど触れ合えない対話
ジャケットがあまりにも印象的でずっと覚えてた。トラビス嫌い。あんなに自分勝手な人いないよね

アメリカンドリームを象徴するようなテキサスの広大な荒野を一人歩くトラヴィスの姿は、一攫千金の夢に満ちた、強くしっかりとした足取りではなく、微かに残るぼんやりとした手触りだけを頼りに、昨晩観た夢の続き…

>>続きを読む
kanpresso

kanpressoの感想・評価

4.5

グレースーツに赤いキャップの髭男。このオープニングだけで絶対良い映画って確信。
マジックミラーを使った演出。相手に向かうと自分が見え、相手を見ない方が相手のことを思いやれる。深い…
主人公の決断は他…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事