1953年制作 モノクロ映画
アカデミー賞作品賞含む8部門受賞
真珠湾攻撃の半年前からのハワイの基地に配属された若き兵、仲間たち、上官とその奥さんなどが出てくる群像劇
おもしろいとは言えない
…
このレビューはネタバレを含みます
ラッパ隊からライフル隊に転属を願い出たプルーイット。しかも伍長から二等兵への降格を受け入れて。
だが、この転属はボクシング好きの中隊長、ホームズ大尉が手を回したものだった。
元プロボクサーの経歴を持…
今年の再見2本目。 あまり覚えていなくて初見同様の気持ちで見られて良かったかも?
モンクリの映画と思い込んでいたら、バート・ランカスターの映画だった! ボーグナインさんたらまたこんな役柄で(笑)。…
第26回アカデミー作品賞(1953)
有名な海辺のシーンはかなり前半で、その後は特に盛り上がりもなし…
日本軍の急襲は物語も後半の後半。最後に少しだけ…
想像以上にソープドラマでビックリ。
パー…
スタンダードのせせこましい画面が奇しくも、時代に翻弄され、せせこましい価値観に囚われる男と女、ひいては生きる場所がほかになく、軍隊という名の檻に閉じ込められた軍人たちの姿を象徴しているようでもあった…
>>続きを読む有名な映画だけど、よくパケやポスターに使われているバート・ランカスターとデボラ・カーの海岸でのラブシーンがメロドラマっぽ過ぎるのと、「地上より永遠に」と書いて「ここよりとわに」と読ませる邦題が何だか…
>>続きを読むBraintrust