地上より永遠にに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『地上より永遠に』に投稿された感想・評価

第26回アカデミー作品賞(1953)

有名な海辺のシーンはかなり前半で、その後は特に盛り上がりもなし…

日本軍の急襲は物語も後半の後半。最後に少しだけ…
想像以上にソープドラマでビックリ。
パー…

>>続きを読む
SNOW
3.0

スタンダードのせせこましい画面が奇しくも、時代に翻弄され、せせこましい価値観に囚われる男と女、ひいては生きる場所がほかになく、軍隊という名の檻に閉じ込められた軍人たちの姿を象徴しているようでもあった…

>>続きを読む
2.3
第26回アカデミー賞作品賞(1954)

テンポ悪いし恋愛要素が拗すぎた。
ラストの真珠湾攻撃までもまあ長い。
モンゴメリー・クリフトがトム・クルーズ似でかっこいいことは分かった。
シナトラだから下手なピアノにキレたんですかい…?挟みこまれる波ザッバーン🌊
3.0

有名な映画だけど、よくパケやポスターに使われているバート・ランカスターとデボラ・カーの海岸でのラブシーンがメロドラマっぽ過ぎるのと、「地上より永遠に」と書いて「ここよりとわに」と読ませる邦題が何だか…

>>続きを読む
2.5
戦争メロドラマ。話の軸がどこにあるのかイマイチつかめなくて、ぼんやりとした後味。いい話だった……のかなぁ……?
ラスト近くで真珠湾攻撃の描写があるのと、船の上の女が日本人を蔑称で呼んでいることにイラっとしてからこのレビューを書くので、悪しからず。

アメリカ軍、ユルいな!!

以上!!

戦争映画だけど戦争映画じゃない映画。
真珠湾攻撃の前日談でハワイの米軍基地の日常劇と恋愛ドラマで展開。
真珠湾攻撃の半年前からドラマが始まる。真珠湾壊滅でドラマが終わる。
1952年制作公開。195…

>>続きを読む
LIBRO
2.7
捻ったことやろうとして、中途半端になった感じがする。印象に残るシーンはあるけど、全体としてはパッとしない

このレビューはネタバレを含みます

I liked how the main character remained determined never to box again, even though he disobeyed his…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事