アマプラのKADOKAWAチャンネルで鑑賞
座頭市シリーズ5作目
前作で強烈な敵やくざ、侍が出て来た為か今回はおとなしめな作品
2つのやくざ組織、ええとこのお嬢さんや女やくざ?みたいな要素をて…
市(勝新太郎)は、ひょんなことから江戸の大店の娘(藤村志保)を助けることになる。
これにヤクザの二大勢力が戦うという、「用心棒」スタイルが加わり、セットも似ている。
そろそろ座頭以外にハンディキャッ…
【脚本にやや難あり】
勝新太郎主演による「座頭市」シリーズ第5作。監督は今回がシリーズ初登場の安田公義。
「目あきはごまかせても、めくらの耳はごまかせない」、冒頭から「差別用語」が出てきますが、…
〖1960年代映画:小説実写映画化:座頭市:大映〗
1963年製作で、子母澤寛の小説を実写映画化で、勝新太郎の座頭市シリーズの第5作らしい⁉️
座頭市も人が良いのか振り回されて大変😅
勝新太郎の殺陣…
冒頭の勝新の蝋燭斬りパフォーマンスからのタイトルロゴの登場までの流れがカッコよくて痺れる。素朴な感じの藤村志保も、妖艶な藤原礼子も、どちらも魅力的。近衛十四郎みたいな強敵との対決がないのは物足りない…
>>続きを読む624作品目。レビュー291作品目。
『座頭市喧嘩旅』
監督:安田公義
主演:勝新太郎
興行収入:未記載
製作費:未記載
座頭市シリーズ第5作品目。
堂山一家の喜助と名乗る男に声をかけられた…
★★★liked it
『座頭市喧嘩旅』 安田公義監督
Zatoichi on the Road
5作目/全26作
タランティーノ”自分の店に置く11本”
手堅い
”…