No.1581
2023.12.2視聴
この映画を観た時は、まさかこんな大地震が日本で起こるとは夢にも思っていませんでした。このレビューはそんな状況で書いたものです。
令和6年能登半島地震で被害…
大地震発生後間もない中、車で前作映画の出演者の安否確認に出掛ける主人公(前作映画の監督役)。
セミ•フィクションとの事だが、本当に被害に遭った場所や被災者を登場させて映画にするという凄い発想。
…
観ながら寝落ちを2回繰り返してしまい、3回目でやっと最後まで観れた。
自分のコンディションが悪かったのかもしれないけれど、退屈に感じてしまって⋯。
ジグザグ道三部作っていうんだ!
なるほどね。
た…
死んで初めて生きてるありがたさがわかる
それぞれの登場人物が胸に抱える想いを考察するだけで上映時間の倍くらい楽しめるキアロスタミ監督作品。
今作も俺の感性では考えられないような登場人物たちの行動&…
ジグザグ道三部作の二作目。
ゴドーを待ちながらスタイル。
「友だちのうちはどこ?」の舞台となった村のあるイラン北部を襲った地震。主演の男の子の安否を確認するために息子を連れて現地を訪ねる。
てっ…
1992年、イラン、ドラマ。
キアロスタミ監督のコケル3部作の2作目。
再鑑賞。
1990年マグニチュード7のマンジル・ルドバール地震によりイランで3万人以上が死亡。コケルも壊滅的な被害を受ける…
(C)1991 KANOON