このレビューはネタバレを含みます
財閥の家の娘を、財閥会のレディーに、教育する、お嬢様女子大への、女子大生の反発を描いた作品。最近の日本を見てると、アイドルや、AVだらけで、決して、いい時代じゃないが、この時代も、いい時代とは言えな…
>>続きを読む文句なしの最高傑作、封建的規律な名門女子大での学生と学校との対立を描く。特筆な演技で性悪寮母役高峰三枝子の悪女ぶり、凄い。木下恵介脚本、監督二十四の瞳と素晴らしい作品を作られています、女子大生役の高…
>>続きを読むアマプラがわたしに勧めて来たので、しかも出演女優陣が高峰秀子、高峰三枝子、久我美子そして岸恵子とすごい面子。
これはちょっと長いけど観るしかないと思ってみたら、大傑作でした。
舞台は京都の女子大で、…
それぞれの気持ちを考えると難しい問題だけど、私は圧倒的に学生側目線でしか見れなかったな。窮屈な学校に反発する学生達の間でも育ちやそれぞれの考えが複雑に交差していて、各生徒の心情やドラマが丁寧に描かれ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
戦後間もない京都の女子大を舞台に、戦前からの封建型社会の問題や、自由を束縛し人権を侵害する教育のあり方に関して疑問を投げ掛けるようなドラマが展開する。
京都の郊外にある正倫女子大学は、良妻賢母型の…
大島渚や若松孝二以前の代々木派のセンスここにあり。戦後の学生運動を描いた木下恵介らしいおセンチな女学生たちの闘争の物語。
高峰を始めとする女優陣も豪華で、後半もかなり盛り上がるがまだこの頃は60年…
◎対良妻賢母教育ファシズムの犠牲と学生闘争と
1954年 松竹大船 モノクロ 141分 スタンダード
*所によりホワイトノイズ、画面の暗さあり
いやぁ驚いた。これも隠れた名作の一つだろう。
木…
「遠い雲」カップルはビジュアルが最高なんだけど、こっちも悲しい結末だった。木下恵介の描く高峰秀子はあんま好きちゃうな。
久我美子が財閥の娘として葛藤する心情を吐露する姿は彼女の女優イメージと繋がっ…
木下の世界は、ヒューマニズムに溺れすぎるところがあるが、本作はそれが良い方向で描かれている。三枝子の鬼校長、泣き虫秀子、造反久我美子、怒りを爆発させ、学校を去る岸恵子、それぞれの役割、性格描写が明確…
>>続きを読む昨日、久我美子様の訃報に接しお先真っ暗の心境に陥ったので、彼女の最も溌剌としていた本作を再見した。良妻賢母教育がモットーの名門私立女子大寮母高峰三枝子、3年間銀行務めしたが父親の縁談から逃れる為に姫…
>>続きを読む松竹株式会社