地下水道に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「地下水道」に投稿された感想・評価

アンジェイ・ワイダの抵抗三部作のひとつ。ワルシャワ蜂起の末期、地下水道に逃げ込んだ兵士たちを描く。
そこは地上の銃撃戦より地獄だった。かなりしんどい映画。

このレビューはネタバレを含みます

楽しくもなく面白くもない

怖くもないしグロくもない

しかし映像なのに鼻をつんざくような悪臭と重い空気を感じた

しんどい
気分が悪い

ガスを吸ったような気分



67点でで3.4

ストーリ…

>>続きを読む
AkiraOgino

AkiraOginoの感想・評価

3.8
噂通りにきっつい映画。
演出やストーリーっていうんじゃなく、ただただ苦しくて希望が無い。
性別どうこうって話じゃないんだけど、最後の方は男たちがクソ弱く見えてきて、デイジーの逞しさが半端ない。
ノノ

ノノの感想・評価

3.9

ワルシャワ蜂起の悲劇。ガスと汚水まみれの地下水道を進む兵士たち、暗く出口のない空間で戸惑い、精神が崩壊していく。地下にいても地獄、外に出ても敵がいて地獄、八方塞がりの状況に見ているこっちも苦しくなっ…

>>続きを読む
XA12

XA12の感想・評価

3.8

後半はもう、さながら逆ショーシャンク。「ヤツェクを愛してる」その落書のおかげで二人は少しは救われたのだろうか。
最後の隊長がほんの一瞬だけ、マンホールに戻りながらカメラ目線になるところの演出めっちゃ…

>>続きを読む
qusita

qusitaの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映画が制作された時代、そして背景を考えるとすごい作品ですね。序盤に登場した女性は実際に脚を失っていたんだろうな。とか、そういうことを考えながら見ていました。
脚本も演出は胸に刺さるものがありました。…

>>続きを読む
apple

appleの感想・評価

3.8
どこでどうやって撮ってるんだろう。
救いようがないがあの感じで行くとデイジーは助かりそう。
デイジーバリキャリの雰囲気で地下水道に好きな人の名前書いちゃうの可愛い。

ワルシャワ蜂起 メモリアル上映会@広島市映像文化ライブラリー

1956『地下水道』
2014『リベリオン ワルシャワ大攻防戦』
2014『ワルシャワ蜂起』

ワルシャワ蜂起博物館展覧会「ワルシャワ…

>>続きを読む

アンジェイ・ワイダ監督の抵抗三部作の二作目。
ハードルは結構高かったけど聞きしに勝る傑作だった。
背景にあるのが、筆舌に尽くしがたいほどの大破壊があったワルシャワ蜂起における市内の計画的破壊なので、…

>>続きを読む
Foxilisica

Foxilisicaの感想・評価

3.6

素晴らしかったけど鑑賞後の後味が悪すぎるという理由でハピエン厨の私は減点
絶望の闇と希望かと思わせといての絶望の炎しかなかった😞
これは白黒低画質で見てよかったなと思った これ以上高画質だったら私は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事