地下水道に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「地下水道」に投稿された感想・評価

全員が救いようの無い悲劇。
人間が極限状態で起こす行動がなんとも無惨。
そして戦争、紛争の経験がない自分がどれほど恵まれているか
いずみ

いずみの感想・評価

4.4
これは凄いわ。面白かった。
地下水道の中で救いを見出す人間もいれば、脱出できても救われない人間もいる。

ワルシャワ蜂起の敗北を描く「抵抗三部作」の第二作。地下水道に逃げ込んだレジスタンス中隊の悲劇。
地下水道の中ではぐれ、いくつかのグループに分かれたそれぞれの顛末。3人だけになった隊長一行、撃たれた兵…

>>続きを読む

アマゾン・プライム経由からのCinefil WOWOW PLUSで見ました。

「灰とダイヤモンド」と「世代」と並び、傑作とされる抵抗3部作のドキュメンタリー・タッチ風な戦争ドラマ映画です。


第…

>>続きを読む

このアンジェイ・ワイダ監督の「地下水道」は、第二次世界大戦下のポーランドのワルシャワの地下の暗闇での、レジスタンスの絶望的な戦いを描いた問題作だ。

1944年9月、ワルシャワのポーランド軍は、対岸…

>>続きを読む
Iris

Irisの感想・評価

4.4

灰とダイアモンドが良かったので、ワイダ監督の一つ前の作品である本作も鑑賞。
結果的に観てよかった。

鑑賞後の情報収集で、映像にある廃墟になった街などは、戦後間もないため当時のものが使われていると知…

>>続きを読む
素晴らしい作品です。傑作です。 世界観が好きです。 戦争映画の素晴らしい作品です。
アンジェイ・ワイダは素晴らしい天才の監督だと思います
keigo

keigoの感想・評価

5.0
金髪の女の人が優しくて強い
水の中にめっちゃバイ菌いそうでいいねー

地下水道
隊長とゼレンスキーがやや似ている
柵があるなんて
クラがモンドリを呼ばずに嘘を伝えた理由やモンドリがミハウを撃たなかった理由に勘違いがあった
リーフレットは必読
p.24 誤字 半ドイツ→…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

4.5

果てしない絶望。

第二次世界大戦末期のワルシャワ。ドイツ軍の攻撃により追い詰められたポーランドのレジスタンスは、ついに退却を決意。ザドラ中尉が率いる中隊は、地下水道を通って脱出を試みるが…

進む…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事