初対面なのに喧嘩したり話が弾んだり。
探偵めいたことをしてく中で、徐々に親しくなってゆく二人。
彼を振り回す年上彼女とのエピソードよりもこの15歳の女の子との関係の方が観てて楽しい。付かず離れずの彼…
人は必ず何かを考えてしまう。話すことは物事に意味を与える。
自室の隅で朝食にゆで卵こんこん割って食べながら観る。エリックロメールって早起きした日に観たくなる。公園の光り方が綺麗。芝生の上で並んで座っ…
大嘘つきと負け犬と天使(或いは小悪魔)の物語。ずっと笑ってた。最高にスイートでトキシックでバカげた物語に、最後はしんみりさせられてしまう、からやっぱりどうしてもフランソワは俺なんだと認めざるを得ない…
>>続きを読む初エリックロメール作品
非常に変わってるようで普遍的なシナリオ
男女の物語、付かず離れず、同じようなことをずっとやってるし、似たような話をずっとしてる
けれど、そのおかしみが画面に興味を保たたせてい…
リュシーかわいいけと変な子って思ったら
15歳?子供だからあんな感じね
あの15歳大人っぽ過ぎる
エリートはよこしまな理由で近付いてくる女性も多いだろうし、男性側から軽んじて見られてても仕方ない
…