白い家の少女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「白い家の少女」に投稿された感想・評価

心太

心太の感想・評価

4.0
始めのシーンが重要な伏線になってる映画は好き。ラストのフォスターの冷めた眼がまた良い。
Yuki10

Yuki10の感想・評価

4.0
孤独を抱え生き方を強いられた少女に自分と色々重ねてしまう部分があり、とても魅力を感じました。ジョディ・フォスターの物憂げな仕草や表情が作品の雰囲気も相まって非常に好き

寒い冬、街の外れの森の中の白い家に住む少女。そして決して姿を見せない詩人の父親。彼女には誰にも言えない秘密があった…❄️

主役少女リンの役を14歳のジョディ・フォスターが演じる。リンは13歳の設定…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.0

当時14歳の若きジョディ・フォスターが神演技!!

知的で頭脳明晰で大人に負けない力強さを持つ美少女を好演!!

話はかなり奇妙だが、他の方のレビューにもある通りジョディ・フォスターがとにかく素晴ら…

>>続きを読む
ng

ngの感想・評価

4.0
めっちゃきめぇ!!
え、なに、?きめぇ。
ただ、幼きジョディフォスターが天使レベルの可愛さで演技力も素晴らしい。
話は単純だけど結構面白かった。
こういう作品割と好き。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5

劇場で。日比谷みゆき座。カサンドラクロスで一躍有名になったマーティンシーンと、タクシードライバーで話題になったジョディフォスターによるサスペンスホラー。一軒家に住む少女と青年の話。とにかくジョディフ…

>>続きを読む
Tora

Toraの感想・評価

3.9

若干13歳のジョディ・フォスターの演技がヤバい。
『タクシードライバー』『ダウンタウン物語』と同じ年代の作成でどれもジョディが異彩を放ってるんですが、これはもう貫禄がありすぎて90分ただ圧倒されまし…

>>続きを読む

記録。
「クッキーのせいよ」

当時14歳のジョディ・フォスターが主演したサスペンス映画。『タクシードライバー』『ダウンタウン物語』と同時期の作品。

人里離れた丘に立つ白い家。
ここで暮らすのはブ…

>>続きを読む

白い家に、他人を退けながら暮らす謎めいた美少女を巡るサイコ・スリラー。10代半ばのジョディ・フォスターが冷酷な眼差しの少女を好演。
全てを悟ったかのような冷たい視線と暖炉の炎…トラウマ必至のラス…

>>続きを読む
ゴッチ

ゴッチの感想・評価

3.3
艶やか。
もっと、エグいのを想像してたけど、ゆるり、ゆるりとた、狂気だった。

あなたにおすすめの記事