友だちのうちはどこ?の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 子供目線で描かれた美しい映画
  • 大人たちが子供の話を聞かない現実
  • 少年の健気な行動に心打たれる
  • 大人と子供の関係性の対比が見事に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

ガキンチョが歩く。尋ねる。友だちのうちはどこ?

甘えてんじゃねーっ、バッキャローッ!

友だちのノートを間違って家に持って帰ってしまった少年がノートを返すために友だちの家を探しまわる。

しかし、…

>>続きを読む
しかし、子供に対する大人たちの対応の余裕の無さは貧しさによるものなんだろうな。先生も親も。
良い話
映画見るだけでは風刺の部分までは分からないけど解説読んだりして納得
4.5

とにかくかわいい!一生懸命さに心を打たれる。子どもなりに理由はあっても、大人たちにはなかなか聞いてもらえない辛さ、自分の小さな頃を思い出した。
イランの人たちの文化や生活の様子、子どものしつけに対す…

>>続きを読む

学校でこっぴどく怒られたり、宿題が出来なくて、明日学校で叱られんだろうなーー行きたくねぇーーー!って思ったことがある人なら、彼の気持ちがわかるはず。
てゆうか、この焦りとか気持ちは世界共通なんだな。…

>>続きを読む
4.5

人生で初めて好きな映画監督に出会えた
アッバス・キアロスタミ、めちゃくちゃ良い
アマプラで今月末で配信終わるらしく、余韻に浸る間もなく大急ぎで観なきゃいけないのがもったいない

この世界の大人は揃い…

>>続きを読む
s
3.9
みんなの映画
目が可愛い

子育てと家事に追われ話を聞けない母親
しつけしているつもりの4日に1回は殴りたい爺
ドアを押し売りしたいおっさん
規則を押し付け生徒を見ない遅刻先生

子どもの頃誰もが感じた事のある理不尽さや、上手…

>>続きを読む
子どもが無視されすぎ。
宿題の内容は書き写し、文字とノートは綺麗に。ルールは絶対。宿題にまで権威主義をへばりつけていた。
moe
-
このノートマイキーが使ったらめっちゃかっけぇだろうな

あなたにおすすめの記事