みんなー!!!!!!!!!
アハマッドのお話きいてー!!!!!!
1番手前に壁があって、天井が高くて、奥へと続く石階段があって…
奥行きの感じられる撮り方がすごく良かった。
アハマッドが窓から家…
ノートを返しに友達の家を探すというシンプルなストーリー。往復しすぎ。
キアロスタミの映画、大人が嫌すぎる。わしが子どもの頃はって考えが続くといつまで経っても変化は起きない。現在の子どもにしているよ…
子供がクラスメートにノートを返しにいくだけの話なのに、いちいち画面がバチっと決まってカッコいい。夜のとこなんてほれぼれする。
強権的で生徒を一切把握していない先生から始まりブチ切れママ、命令爺、押…
トラベラーに続いてキアロスタミ2作目。
子どもが困ってるところや走ってるところが好きなのか…?と思うほど、主人公の少年はほぼずっと大人から怒られ、もしくはそっけない態度、酷いと相手にされない状態を…
小学校でたまたま友達のノートを持って帰ってきてしまった少年が、友達が次ノートに宿題をしてこなかったら退学になると先生に言われていたためにノートを返しに友達の家を探して街を行ったり来たりするイラン作品…
>>続きを読むしんどくて退屈な映画でした...
間違えて持ち帰ってしまった友達のノートを返しにいくだけ。道中で出会う大人たちの人の悪さ。収穫もなく彷徨い続ける子どもの姿は、観ていられるものではなかったですね...…
たぶん面白かったのだけどどこが面白かったのかといわれるとよくわからない!少年の心の機微とかマジで興味ない題材のはずなんだけどな。最初のお母さんとの押し問答のとこで、つまんなさそうだから半分だけみての…
>>続きを読む(C)1987 KANOON