友だちのうちはどこ?の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 子供目線で描かれた美しい映画
  • 大人たちが子供の話を聞かない現実
  • 少年の健気な行動に心打たれる
  • 大人と子供の関係性の対比が見事に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『友だちのうちはどこ?』に投稿された感想・評価

3.0
第二回 午前十時の映画祭
pamphlet:A4変 used
あ
-
大人たちはなぜこんなにも不親切で偉そうで無責任なんだ。生き抜くのが大変そうなイヤ〜な時代♪

ネマツァデのために一体何往復すればいいんだよ笑
ゆう
3.3
意図せず2日連続でイラン映画。全然助けを得られない主人公、最後優しいお爺さんに出会えてよかった。イラン特有なのか、抑圧的な重い空気がずっと流れてた。

2025年73本目
Zoo
-

小学校でたまたま友達のノートを持って帰ってきてしまった少年が、友達が次ノートに宿題をしてこなかったら退学になると先生に言われていたためにノートを返しに友達の家を探して街を行ったり来たりするイラン作品…

>>続きを読む
鱈腹
2.9

しんどくて退屈な映画でした...
間違えて持ち帰ってしまった友達のノートを返しにいくだけ。道中で出会う大人たちの人の悪さ。収穫もなく彷徨い続ける子どもの姿は、観ていられるものではなかったですね...…

>>続きを読む
ばぬ
3.9

たぶん面白かったのだけどどこが面白かったのかといわれるとよくわからない!少年の心の機微とかマジで興味ない題材のはずなんだけどな。最初のお母さんとの押し問答のとこで、つまんなさそうだから半分だけみての…

>>続きを読む

監督の作品は2作目。監督の画面の切り取り方が好きかも。
子どもたちが笑ったり遊んでいる場面はほぼない。子どもの声を聞き、心を潰さない大人でいたい。最後の親切なお爺さんのように。

好きなシーン:ジグ…

>>続きを読む
良かった

ずっと真顔

歩けない老婆を歩かせる、心根の良い少年
たこ
5.0
ド名作。
ウロウロするだけがとても上手いキアロスタミ。
大人はいつも子どもの話を聞かない。くそがよー。

日本で最も有名であろうイラン映画🇮🇷

次にノートを忘れたら、宿題を忘れたら、退学だ!と先生に脅され、その言葉を何よりも重く受け止めている主人公の少年アハマッド

子どもである彼にとって退学というも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事