続・忍びの者に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『続・忍びの者』に投稿された感想・評価

わが敵は本能寺にあり!

てなわけで、続編は本能寺の変です。

光秀を謀反に掻き立てたのは、実は、前回村を焼き討ちされた忍者だった…
ということになってます。

あぁ、愛しの信長様……
かなりのバイ…

>>続きを読む
にく

にくの感想・評価

-

お勧めは『続~』の後半。信長に対する復讐に燃える雷蔵が、本能寺の縁の下に潜り込みじゃんじゃんじゃんじゃん薪をくべる場面。雷蔵、やけに嬉しそうである。その後、追い詰めた信長の手足を一本ずつ切断しながら…

>>続きを読む

前作の天正伊賀の乱から、今作の舞台は、本能寺の変~千石堀城の戦いへ。
シリーズ通して、投入人数や惜しげ無い爆破など、合戦シーンにはチカラが入ってます。
その裏で密かに暗躍するのが、我らが雷蔵、石川五…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.6

スカパーにて。雷蔵“忍びの者”シリーズの2作目。
昨日レビューした篠田版“梟の城”に比べ、同じ世界観の映画化なのに何とも面白い事か!

前作で信長に伊賀の里を滅ぼされた所からの続き。
忍者を捨てた石…

>>続きを読む

白黒にだって鮮血は飛ぶ! 山本薩夫「続 忍びの者」

小林正樹の『切腹』では切れる筈のない木刀で切腹を強要させる正視に耐えぬシーンがあります。
サラッとかわして後は観るものの認識処理に任せてくれたら…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

2.0
赤子を焼き殺すシーンだけ良い。
オチも続編を考えなければわりと好き。
左翼のサッちゃん、思想性が鬱陶しい。傑作なのは「牡丹灯籠」ぐらいか。

あなたにおすすめの記事