ミラノ、愛に生きるの作品情報・感想・評価

『ミラノ、愛に生きる』に投稿された感想・評価

tulpen
2.6
主人公をティルダ・スウィントンが演じてなかったら
到底見てられないようなヘンテコな脚本でありました。


静岡シネギャラリーにて。
2012.2/29 (11)通算1294
Soo
3.9

ラストの畳み掛けるような展開に驚き。
ティルダスウィントンが、それまでの堅苦しさのある上流階級の生活を捨て、欲望を解き放つシーン。思い切りの良さにどこか清々しさを感じちゃった。

最後は全員が彼女を…

>>続きを読む
キレッキレで終始えぐいテンポ。なんだこれすごすぎるって何回言ったんだろう。
グァダニーノの演出とティルダ・スウィントンの演技がとにかく素晴らしい。ラストのカタルシスが凄い。音楽の使い方も良かった。
-


【ルカ・グァダニーノ】
イタリア映画の名作25選(2023年)「thisismedia編」
第14位、君の名前で僕を呼んで。
何の話か最初は分からず困惑。展開ゆっくり。

ルカ・グァダニーノ監督の個性は感じらなかった。
DVDレンタル

ネットサーフィン枠

キネマ旬報2011年外国映画同率44位
2.5
覚えてない
Daichi
3.5
このレビューはネタバレを含みます
当主から引き継いだエドの友達が料理上手くてティルダ様一目惚れしちゃった話。ラスト、ティルダ様暴れます。
わに
3.0
グァダニーノくらいになってくると、食材を切る包丁を手にする手元ですら色気が漂ってくる。

これシーンに合ってんのか?と思うような音楽の使い方は『チャレンジャーズ』前夜という気もする。

あなたにおすすめの記事