ミッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ミッション』に投稿された感想・評価

監督のローランド・ジョフィと言えば1984年のデビュー作「キリング・フィールド」で強烈なインパクトを受けたことを覚えている。内乱渦巻くカンボジアを舞台に、アメリカ人記者と現地人助手の絆を力強く描いた…

>>続きを読む
傲慢

今日も神の名の下に悪辣非道が罷り通る。
原住民に囲まれた状態で笛を吹く冒頭のシーンが良すぎた。
剥き出しの岩滝自然支配欲
音楽(文化)はどちらにも移動する
3.5

仕事なんかでミッションって使うけど、宗教的語源でなかなか重い言葉なんだな

デニーロが主役なんだとすれば、原住民だけで無く、文明社会の側に属する者もまた大きなうねりに翻弄され虚しい末路を辿る事に

>>続きを読む
riskii
3.1

人間は愚かだなと思わされる。領土問題、宗教問題など色々考えさせられるが、先住民がただ巻き込まれて、残虐されてくのが虚しい。展開が大雑把に描かれていくので、理解が難しい部分が多く、実話に基づいているの…

>>続きを読む
3.5
リーアム・ニーソンあんま変わらん
ジェレミー・アイアンズは若い

モリコーネがいい

信仰と宗教について色々と考えさせられる映画。
自然の映像が凄く綺麗で圧倒された。
特に終盤の大自然をバックにした30分にもわたる戦闘シーンは迫力がある。
エンニオ・モリコーネの音楽がラストシーンをよ…

>>続きを読む
稼働
3.4

冒頭、濁流にのみこまれる以前から、あからさまにマネキン使われていて一旦笑った
銃打たれた跡のCG死ぬ
他リアルなのに、ところどころ一瞬目疑って巻き戻す雑さがある

持てる物を貧しい人にすべて与えよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事