映画館で観た時
ラスト、トイレに行きたくなって
観れなくて
結局DVD買うっていう思い出
そのおかげで家で何回も観れたから
よかった
やっぱり料理シーンが好きだなあ
コレットに色々教えてもらっ…
2024年3月20日DVDで鑑賞。
映画館では『河童のクゥと夏休み』と同日に観たので相対的に評価が下がってる。
リスニングとリーディングができるけど喋れないネズミが主人公。
ネズミに操縦される…
偏見がテーマ。どこの国や業界にもある男だらけの社会、それをプライドにして生きていく人々。その舞台が偏見が蔓延るフランスの中心地パリというのがまた良かった。
シェフの1人に女性が出てくるが、男社会で…
"THE CHEF SHOW" のジョン・ファブローさんがゲストとたのしく料理を作りながらつまみ食いするお姿がとってもたのしくてトークの中に登場する作品はどうしたって見たくなる。本作もそのひとつ。
…
Netflix配信のジョン・ファヴローとロイ・チョイによる「ザ・シェフ・ショー」があまりに愉しくて、一気見した。彼らがお料理する様子も会話も楽しければ、ゲストにちょくちょくMARVEL出演俳優が出て…
>>続きを読む2007年公開
監督:ブラッド・バード
===
天性の嗅覚を持つネズミと、しがない使用人の、二人三脚での料理道を描いたお話。
一番よかったのは、味覚を可視化したアンビエントアートみたいな映像。…
(C)Disney/Pixar