太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男に投稿された感想・評価 - 49ページ目

『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男』に投稿された感想・評価

あやこ

あやこの感想・評価

3.6
戦争の緊迫感などは感じることが出来ないが、こういった事実があったことを知ることが出来た。
shizuho

shizuhoの感想・評価

1.5

え゛〜!あなた何もしてないじゃん!
フォックスどころか、とても頼りなく思えたんですけどー!

ていうか、竹野内豊ってただの色男。
なんだろか、このでくの坊的なオーラ(の無さ)は…。

ていうか、私の…

>>続きを読む
しおり

しおりの感想・評価

3.2
試写会で見た。
まだ高校生だった私の周りにはおじいさま、おばあさまがたくさんでした。

戦争に臨む姿勢が、全てはお国のため。お国の役に立てるのが本望。こんな時代があったことがまだ信じられませんでした。
けーな

けーなの感想・評価

4.0

実際とは異なる部分もあるようだが、それでも、現実にこういう人がいたということ、こういう出来事があったということが胸を打った。竹野内豊が演じる大場栄大尉が、米軍に「降伏はしないけれども、上官の命令は絶…

>>続きを読む
soogooood

soogoooodの感想・評価

3.8

本当に戦争というものは、人を異常にさせるものですね。なのに、永遠の0しかりこの映画もそうですが、どうしても若干美談化させちゃいますよね。じゃないと映画にならないから、仕方ないけど、ホントはもっと凄惨…

>>続きを読む

賛否両論ある映画、歴史的な背景を考えたらもっと過酷かつ不衛生で凄まじかったと思う。脚色は大小あると思うが本当に大変な時代だっただろう。映画にすることで日本人独特の恥というプライドやお国のためにという…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

2.5
歴史的背景をもう少し勉強して観れば良かったかなと後悔。
実在している人物を演じるのは本当に難しいと思う。

フォックスに神出鬼没なヒーロー然としたものを想像したのです。
違いましたね。

しかし彼等は何故にあぁまで意地を張るのでしょう?
それが、あの頃の日本軍人のメンタリティーなのだろうか?
生真面目であ…

>>続きを読む
テレビ鑑賞。日本共同制作にふさわしく、敵であっても悪役として描かれていない。それが良かったなぁと。
竹野内豊の演技が光る。余計なラブコメやランボー的ヒロイズムとかはなかったところが好印象だけど、それだけに抜きん出た所もなかったかな。まずまず面白かった。その後の大場栄さんの人生が気になります。

あなたにおすすめの記事