遊びに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『遊び』に投稿された感想・評価

マヒロ

マヒロの感想・評価

2.5

複雑な家庭の事情から辛い状況に置かれた2人の少年少女が偶然出会い、刹那的な逃避行の旅に出る……というお話。

増村保造監督が大映で最後に撮った作品とのこと。今観られる増村監督を順繰りに観てきたんだけ…

>>続きを読む
花椒

花椒の感想・評価

3.0

見どころは
①関根恵子のおっぱいが辛うじて見られる
②蟹江敬三の若い頃(役がゲス過ぎる😅)
③昭和ってこういう時代だったよなあ

映画館で上映中に喫煙して床にポイ捨てしてたよなあ。

余りにも内容が…

>>続きを読む
皿洗う行、脚本上の機能として余りにもうますぎる。
洗濯の行にこれが繋がり、然しそこではセックスへ向かう何かに意味付けされているという。
感心してしまった
Tatsu

Tatsuの感想・評価

-
ものすごく幼く、アナーキーな恋愛物語。乱暴なまでに入る回想シーンや、生活を捉えた描写の数々。俺たちの送りたかった生活はこんなんじゃないと言わんばかりに、それらをやり直していくような遊びの数々に泣ける。
Ricola

Ricolaの感想・評価

3.2

写真だけの冒頭からもう少女の危うさを感じてドキドキする。


しかし蓋を開けてみたら、ズッコケてしまいそうになるノリに驚くばかりだった…。(この時代特有のノリなのか?)

少年の年齢を当てようとする…

>>続きを読む

大門正明って美男でもなんでもないのになんか好きなんだよなあ。
一心不乱に高橋惠子の体にしゃぶりつく姿なんて泣けてくる。
増村映画の登場人物は心で思ってること全部言っちゃうのがデフォだけど、その中でも…

>>続きを読む
tomharak

tomharakの感想・評価

4.0

ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショーの関根恵子特集上映にて。

これまでこの特集上映で観てきた作品とはやはりガラリと毛色が違う増村映画だぞ…原作は野坂昭如。

アメリカン・ニューシネマ的な破滅への逃避行、し…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

3.5
雨月や近松の舟のシーンもいいけど、関根と大門がずぶ濡れで舟を押し出すシーンはこの二人だけでなく大映の行く末も暗示してる気がして、グッときた。
ここでも根岸明美がいいぞぉ!
果糖

果糖の感想・評価

4.5
全編よかったが全てこのためではというラストシーンが無敵にすごい。心中というニュアンスよりまんま『小さな恋のメロディ』な突き放した希望。というかほぼ『天気の子』。100億儲けられる。

ラストの水舟漕いでの2人の旅立ちに何とも言えない不思議な感動がある。束の間の遊びが純愛に変わる女工・関根恵子と三下チンピラ子分・大門正人の少年少女。町でナンパされ喫茶店に誘われ映画、ディスコとデート…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事