レンタルDVD
エドワード・ヤンの遺作
今年12月に4k版が公開予定
173分もある
見る前なげーって思ってたけどよく考えたら牯嶺街は4時間あるもんね、全然マシ
良すぎて何を書けばいいか分からな…
このレビューはネタバレを含みます
うわぁ〜良かった。やっぱりまず子どもの眼差しがある映画は好みかも。ヤンヤン絶妙だったなー行動力があって、覚悟があって、何をしでかすか分からない危うさがあって、人が気づかない真理に気付いて、なのに無口…
>>続きを読む自分の目で直接自分の後ろ姿を見ることができないように、人生には自分の視角からは捉えきれないことや理解の出来ないことが度々起こる。ファティ(胖子)が凶行に走った理由はティンティンからは見えないし、シェ…
>>続きを読む『一一』におけるひとつのショットの、一連のシークエンスの、一本のフィルムの時間の持続は、ほとんどわたしたちの生きる人生のそれと等しいのではないかという錯覚すら与える。劇中でやがて凶行に走る青年も「映…
>>続きを読む台北に暮らすある中流家庭の日常を通じて、そこに潜むそれぞれの登場人物の悩みや葛藤を静かな筆致で描いた、エドワード・ヤン監督の遺作となったドラマ映画。新台北三部作の(『エドワード・ヤンの恋愛時代』、『…
>>続きを読むヤンヤン少年の楽しい夏休み映画かと思ったら全然違った。
台湾の映画なのに邦画を観てるような安心感があった。
ヤンヤン一家それぞれにフォーカスが当たるのでちょっと長い・・面白いんだけどね。
お父…