「オール・アバウト・マイ・マザー」
臓器提供、エイズ、同性愛、トランスジェンダー、薬物、売春… 色んな要素が入り混じった映画だけど、凄く纏まっていて綺麗な映画だった。
「欲望という名の電車」が上演…
元彼がとにかく終わっていたけど、オシャレな画面と共に様々なLGBTQに対する温かい視点、受容を感じる作品。アカデミー賞やゴールデングローブ賞などなどを受賞している。
この作品を母親に捧げるのが凄い。…
2025/6/10 10年以上前に観たけど特別な理由なしでまた観ることになった。初めて観た時に気づかなかったことはタイトルがベティ・デイヴィスの「イヴの総て」(オール・アバウト・イヴ)から取ったこと…
>>続きを読むペドロ・アルモドバル監督作品鑑賞3作品目
これが監督の出世作ということでいいのかな?
臓器移植コーディネーターのマヌエラ(セシリア・ロスさん)はマドリードで一人息子のエステバン(エロイ・アソリンく…