クレイマー、クレイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

クレイマー、クレイマー1979年製作の映画)

Kramer vs. Kramer

上映日:1980年04月05日

製作国:

上映時間:105分

あらすじ

みんなの反応

  • 父子の絆が描かれており、感動的である。
  • 母親と父親、それぞれの愛情が描かれており、家族愛が強く感じられる。
  • フレンチトーストのシーンが印象的で、父子の時間を表現している。
  • 裁判のシーンが辛かったが、現実としてもあり得ることである。
  • 男同士の愛情表現が描かれており、等身大の人間たちが登場する。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『クレイマー、クレイマー』に投稿された感想・評価

竜平
4.5

ある夜、仕事から帰宅してくる夫に突然「家を出る」と言い放つ妻。そして始まる3人家族の物語、果たしてその行く末は。

夫婦間の問題から始まってしまう家庭の危機というものを時に微笑ましく、どこか痛烈に、…

>>続きを読む

今期95作目

いろんな賞を総なめしている映画
シンプルに要素を削ぎ落として日常を描くのも上手く、そこから一気に転調して描くべきところは長尺で扱う。
フレンチトーストといいバランスが非常にいい作品

>>続きを読む

原題:Kramer vs. Kramer
名作と見聞きしていたし、主演がダスティンホフマンとメリルストリープが演じる夫婦だから安心感もあるし、いつか観ようとずっとマークしていた。109シネマズプレ…

>>続きを読む
r
4.3

予告見て泣いてしまうくらいこういう話に弱い

ビリーが可愛くて可愛くて抱きしめたい

お父さんの笑顔が本当に良くて、胸がギュンとなる

最後のフレンチトーストのシーン何回観ても泣くかも

ビリーが泣…

>>続きを読む
Poko
4.0
授業資料として観ました。カメラワークがすごいです。
cecile
3.8
そういえば観てなかった名作。
親の離婚ってやっぱり子供が辛いよな。不仲の姿を観るのも辛いけど。
このレビューはネタバレを含みます

お母さんのもとで生活することになったことを伝えられてお父さんと過ごせないんじゃないかって泣いちゃうビリー見て私も泣いた…

最初はママ!ママ!って言ってたのにお父さんと離れちゃうかもってなった時は泣…

>>続きを読む
ogooo
4.0

沢山思ったことがありすぎて
多分書ききれないと思う。

まず
テッドとジョアンナがどっちが悪いか
みたいな話はどっちが悪いとかはないと思う。
ジョアンナについて
自分の気持ちだけで急に家を出て
1年…

>>続きを読む
フレンチトーストのシーンは本当に素晴らしい。裁判ってこんなにもグロいのか。
めっちゃいい映画でした
離婚裁判つら
いい父子ストーリーやった
最初と最後のフレンチトーストのシーンアツいな

あなたにおすすめの記事