父母どっちが悪いの論争は置いておいて
父と子の成長ストーリーとして微笑ましい。
最初は壊滅的だったフレンチトーストが、最後のシーンでは2人とも手際良い。阿吽の呼吸。何回も作ったんだろうね、2人で。
…
離婚と養育権という社会問題について描いたヒューマンドラマ
【感想】
学校の授業でシングルファーザーについての課題の中で出てきて興味を持った作品。
母親・父親お互いに悪い点があり、どちらのサイドに…
結末が思っていたのとは違うくてびっくり
母親やらしてもらってる身としてはどうしても母親寄りで見てしまうんやけど、、
父親と息子が、少しずつ絆を築いていく流れを最初から見てしまうと、やっぱり肩入れし…
子どもへの愛の形、子どもの親への愛の形、自己実現の形、友情、愛の形いろんなものをそれぞれちゃんと肯定してくれる本当にあったかい映画
自分は誰のために何者になりたいのか
2人で無言でフレンチトースト…
ダスティン・ホフマンの演技は、抑制と情熱の絶妙なバランスに支えられており、メリル・ストリープもまた短い出番ながら、心の揺らぎを的確に体現している。アカデミー賞5部門受賞という評価は決して過大ではない…
>>続きを読む(C)1979 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.