炎上に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『炎上』に投稿された感想・評価

安珍でもぼんちでも狂四郎でもなく、濡れ髪シリーズのバカ殿やドヤ顔旅がらすでもない、錦織圭でもない、中学校の時に他クラスのどこかにいたような大人しそうで目立たない知らない顔の男の子が、あの三島由紀夫原…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

3.9

没後50年特別企画「市川雷蔵祭」で上映。この日は本作と『薄桜記』を鑑賞。

原作は三島由紀夫の小説「金閣寺」
未読です。
映画では一部設定変更されています。
金閣寺は驟閣寺(しゅうかくじ)に、登場人…

>>続きを読む
絶対的に不変の美への執着、他人の手や俗世間の偽善から汚されることを救う唯一の方法が自己の内なる物にしてしまうこと、それが放火による消滅だったのか。三島文学の香りを再現してる。
9

9の感想・評価

-
日本版のアレックス。理解されない孤独さ。好きな子のポスターを燃やすドニーラヴァン、心の拠り所で資本主義に利用されてる金閣寺を燃やす市川雷蔵
dita

ditaの感想・評価

4.5

まずはじめに、原作は未読なのでわたしはわたしの感じたことしか書けません。ご了承ください。

「誰もわかってくれへんなぁ…」に折り合いをつけ、「何も考えへんのがいちばんいい考えだ」を拠り所にして生きる…

>>続きを読む
G

Gの感想・評価

4.5
原作を読んだことがあったので、冒頭でお??となった。やはり市川崑らしくテンポが良い。2代目中村鴈治郎の存在感。

このレビューはネタバレを含みます

さんざん女の思いやりを嘲っていた仲代が、怒りの新珠三千代に「カタワがしょーもないこと喋って!(ストレート 167km/h)」とかまされヒステリーオネエ化するのがツボ。

三島があえて避けたであろう自…

>>続きを読む
PARADISO

PARADISOの感想・評価

4.0

2020年5月6日 Amazon prime video(シネマコレクション by KADOKAWA)にて鑑賞。

三島由紀夫の長編小説『金閣寺』を基に、主演・市川雷蔵、監督・市川崑にて映画化。
京…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

3.8

汗だくで見ました。

原作は三島由紀夫『金閣寺』
これを100分以内にまとめたことに驚きです。現代だったら150分くらいやってそうな内容。
三島自身も自身の映画化作品で最も気に入ってたそうです。

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

4.0
誰もわかってくれない。青年の憂鬱を描いている
モノクロで舞う金粉綺麗でした

あなたにおすすめの記事