春との旅に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「春との旅」に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.0

【『東京物語』兄弟ヴァージョンだが・・・】

小林政広監督の映画は、これまで『愛の予感』しか見ていません。その『愛の予感』もあまり感心しませんでした。

この『春との旅』を見ても、やはり同じような印…

>>続きを読む
けんた

けんたの感想・評価

3.0

『春ちゃんを犠牲にしたら絶対にダメだからね』

とにかく大好きな徳永えりさん見たさに鑑賞。

共依存状態のおじいちゃんと孫。
おじいちゃんの身から出たサビを痛感するロードムービー。

まだ幼さの残る…

>>続きを読む
全体的に観客を感傷に浸らせようとしすぎというか。冒頭の音楽の使い方がまず受け入れ難くて自分には合わなかった。
Yokotasol

Yokotasolの感想・評価

3.0
電車の中の清潔無垢な制服少女

暗澹たる砂浜を歩く、お洒落なヨレた服を来た白髪髭老人

内容は覚えてないけど

映像は鮮明に残っている
湯っ子

湯っ子の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

偏屈爺さんと孫娘のロードムービー。
お勧めしてもらって、他ではなかなか見かけない組み合わせに興味を引かれた。
なんだけど、う〜ん…。

「37セカンズ」の時もそうだったけど、私はどうしても、自分の仕…

>>続きを読む
へんくつじいさんと孫のロードムービー
徳永えり目当てで見ました( ˇωˇ )

肉親といっても、とどのつまりは一個人と一個人の繋がり。情は存在するものの、やはりそれで全てが許されるものではなく、特に離れて暮らしていれば、それぞれの事情から薄くなったり、変わったするもの。

世の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/harutonotabi
blue

blueの感想・評価

2.5

「偏屈を直さねぇとな」
「直んねぇよ」
仲代爺さんと孫の春との和製ロードムービー

人は兄弟だろうが親だろうが
合う合わないあるよな
自分が爺さんになったとき兄弟とはどんなだろ…
でも親、兄弟、家族…

>>続きを読む

孫の介護でバラック小屋生活していた忠男さんは、うっすら東京の一人暮らしにあこがれている孫娘の事を想い新たな居候先を探すため長いこと会ってない姉弟たちの家々をワガママジジイを発揮しながら巡礼する。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事