噂の女に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『噂の女』に投稿された感想・評価

モダンな若い女性が舞い込むとこでオープニングとラストが親と子の連鎖が繋がり続けるスカートで屋敷をあるく娘と着物で歩く太夫たちの対照的な振る舞いの身軽とさと重さが身体と心理的な重荷の違いととして現れる
mi

miの感想・評価

-

これまでに観た溝口映画のすべてに言えることではあるのだけど、女たちが抑圧の中で連帯して共闘して生き延びる様子はいろいろな形で表現されていても、抑圧そのものを取り除くことには本当に関心がないんだなとい…

>>続きを読む
サトウ

サトウの感想・評価

3.0

お母さんは娘をいい人と結婚させるため水商売の子から開業医の子にしようとして若いツバメ医師の開業準備に勤しんでいた。うーんその医師と娘の結婚は考えなかったのか?というか彼氏なら娘にお母さんの彼氏と紹介…

>>続きを読む
ルミ

ルミの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

マジでめっっっっちゃ最高のフェミニズム映画だった……遊郭に否定的な娘と遊女たちが歪み合うのかと思えば連帯し、クソ男のせいで母娘引き裂かれるのかと思えば連帯する展開が本当に最高だし、ラストで遊女になろ…

>>続きを読む

 傑作!!!

やはり溝口健二はただ者ではない天才

 京都で遊郭を営む女将と、それにより恋人に裏切られ自殺を図った娘。娘が実家へ帰ったところから物語は始まる。

 女将役の田中絹代と娘の久我美子の…

>>続きを読む

置屋(お茶屋)の女将で、年甲斐もなく若い男に現を抜かす年増女・初子を田中絹代が見事に演じている。娘に嫉妬して悔しがる場面の表情はもう完璧としか言いようがない。そして、失恋の痛手から自殺未遂を起こし、…

>>続きを読む
よつ

よつの感想・評価

5.0

面白かった…。
京都の遊廓を取り仕切る女将とその娘と医者の三角関係。煌びやかな色事の世界に、不自由な恋愛を持ち込んだ設定がとても良かった。主要人物を遊女たちでなく彼女たちを取り仕切る、言わば運営側の…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

4.5

縦構図、フレーム内フレーム、ファーストショットとラストは同構図、ドリー、パン、動く動く。アラベスク第1番→演奏が乱れる→戸を開ける→ピアノが見える→カットが変わり抱き合う二人、超絶演出。
盗み聞きす…

>>続きを読む

.̇.̣̇̇.̣̣̇̇.̣̣̣̇.̣̣̇̇.̣̇̇.̇‿➹⁀.̇.̣̇̇.̣̣̇̇.̣̣̣̇.̣̣̇̇.̣̇̇.̇失恋も生命力の肥やし‿➹⁀.̇.̣̇̇.̣̣̇̇.̣̣̣̇.̣̣̇̇.̣̇̇.̇

>>続きを読む
『瀧の白糸』以来の溝口健二監督。
医者の若造、お金 一度は断れよ!くそ野郎。
*浪花千栄子 *久我美子がオードリーヘプバーンみたい。
*相剋 *太夫

あなたにおすすめの記事