レッド プラネットに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「レッド プラネット」に投稿された感想・評価

muimi

muimiの感想・評価

3.7

気を抜いた状態で観たので普通におもしろかった。
いわゆるSFの王道でやりたいこと詰め込みまくってた。宇宙船とかの美術まわりすごく好みだったな

ペテンギル役の人、絶対ザ・ボーイズのディープ役の人だ!…

>>続きを読む

軒並み低い評価ばかりなのですが、私はとても楽しめた映画でした。

火星の酸素の件は、都合良すぎの感じはしますし、「エイミー」の設定もしょぼくて、何か杜撰な気がしました。

幾つかのマイナス面はありま…

>>続きを読む
riotman

riotmanの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

"ゼログラヴィティかと思ったらスカラベ版スターシップトゥルーパーズ"

素人でも分かるレベルのとんでも科学出まくりムービー。

見所は酸素がある!ってシーンぐらい?
エイミーがキーとなり脱出は見え見…

>>続きを読む

宇宙の映画は大好きだし
トリニティ❣️キャリーアンモスも好きだから
絶対TSUTAYAでレンタルしてたと思ってたら
観てなかったわ

TSUTAYAは
本屋さんも含めて大好きな場所だったなぁ
金曜日…

>>続きを読む
20年前ならではのハラハラを味わえた。
個人的には、無しではない
koryu

koryuの感想・評価

3.2
辛口の評が多いようだが、それなりに楽しめるしスリルもある。20年前ならヴァル・キルマーも若い。あまりディテールに拘らずに観れば退屈はしない。
ジオ

ジオの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

・火星移住計画のため調査に出た探索チームが、思わぬハプニングにより命を落としていくSFスリラー

・探索チームが愉快で余裕のある人が多いのであまり悲壮感なく見られ、火星での攻防も結構ハラハラさせてく…

>>続きを読む
近未来の火星移住へのミッションもの。20年前の作品で考えるとよくできてます。時間も手頃であっさり。ドキュメンタリーな構成で粗さがありますが、無駄なくわかりやすいので悪くない。ファック火星‼︎笑
真砂

真砂の感想・評価

3.2
SFものとしては発想が斬新で面白いシーンが多い。クッション着陸も面白い。AIロボットはやっぱりコワイ。ラストは出来すぎ感満載だけど、エンディングとしては好み。
chiyomi

chiyomiの感想・評価

4.0

アントニー・ホフマン監督 ヴァル・キルマー、キャリー=アン・モス、トム・サイズモア、テレンス・スタンプなど豪華キャスト。火星に移住計画の為に長年藻を育てたはずが…着陸すると、なんと!という展開。火…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事