BS日テレ放送分を録画して鑑賞。
岡本喜八監督らしい、軽妙な作品。
コメディとして捉えるならこれもアリ。
真面目な時代劇を求めた人には
怒られるレベル。
仇討ちの助太刀にハマって
助太刀しまく…
仇討ち。仇討ちの仇討ちは御法度。助太刀だから仇討ちとは違う。んー屁理屈 汗。だが曲げたっていい。強引ぐらいが丁度いい事もある。なぜって命のやり取りなのだから。親の仇なら尚更だ。卑怯もへったくれもない…
>>続きを読む真田広之が主演のコメディ時代劇。岡本喜八監督の遺作だそうです。
この監督のコメディ時代劇といえ『EAST MEETS WEST』が酷かったんだけど、それよりはずっとマシでした。
ストーリーは黒沢映…
岡本喜八、最後の監督作品。緻密な作品でもなければ革新的な作品でもないが、60年代の喜八映画が現代に蘇ったかのよう。
親の敵討ちという重い話なのに、暗くならずにむしろカラッとしているのがいかにも岡本…
仇討ちの助太刀稼業を気取るヤクザ者が、まだ見ぬ父のそれに巻き込まれていく姿を描いた時代活劇。
世の中こんな風にうまく立ち回れたらなと思ってしまいますね。若き頃の真田さん、色んな役をやられていること…
一見シンプル。シンプル過ぎてなんてこともない作品に見えてしまうが、黒澤愛、西部劇愛に溢れた良作。確かに岡本喜八監督絶頂期のキレッキレの作品に比べると明らかにトゲはないが、近年のごちゃごちゃしてるだけ…
>>続きを読む2021-09-10記。
冒頭3分で3件の助太刀が演じられ、竹中直人、嶋田久作、伊佐山ひろ子、佐藤允、天本英世らが10秒単位のチョイ役で終わる。滝藤賢一は確認できなかった。
この贅沢さは、岡本喜八監…
他人の仇討ちに助太刀する事に喜びと生き甲斐を感じる男が自身の父の仇討ちに燃える。
岡本喜八監督の遺作。OPから常連俳優総出演で集大成の雰囲気。
ここまで剽軽な真田広之は新鮮。岸田今日子のナレー…