眠狂四郎 勝負に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『眠狂四郎 勝負』に投稿された感想・評価

PARADISO

PARADISOの感想・評価

4.2

2020年5月1日 Amazon prime video(シネマコレクション by KADOKAWA)にて鑑賞。

柴田錬三郎の人気小説を原作に、市川雷蔵の当たり役となったシリーズ第二作目で、監督は…

>>続きを読む

●'20 9/15&10/4
『没後五〇年特別企画 市川雷蔵祭('20 9/2〜10/9)』: メトロ劇場
〈′20 5/7&20(特集上映期間: ′20 5/2~29)公開予定だったが、コロナウィ…

>>続きを読む
1MD

1MDの感想・評価

4.0
ほとんど一瞬だが、朝比奈が赤座軍兵衛に襲われる所がたまらなく良い。
山岡

山岡の感想・評価

4.2

三隅研次監督によるシリーズ第2作目。

前作と比べ物にならないくらい面白い。

導入部、道場破りに父を殺され露頭に迷いながらも気高く生きる武家の少年が登場。狂四郎は、彼を救うために(そして試すために…

>>続きを読む
tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

4.3
勘定奉行の老人との掛け合いが良い。
市川雷蔵の立ち振舞い、声、眼差し、殺陣、全てカッコ良い。
かけ蕎麦をつゆまで飲み干したい(笑)
koyamax

koyamaxの感想・評価

3.5

後の「子連れ狼」でもタッグを組んでいる、監督三隅研次と撮影牧浦地志による眠狂四郎第二弾。

一作目は眠狂四郎なる人物がどんなキャラなのかの前振りなくはじまったのでどう観たらいいのか戸惑うところがあり…

>>続きを読む

三隅研次の匠の技が炸裂した作品。世の中を良くしようとする勘定奉行と、放蕩を尽くす高姫と主膳の対立を軸に、狂四郎の命を狙う5人の刺客と謎の女が絡む。

演出は冴えてる。普通の場面では、ロングショットと…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

5.0

【次々とファンがやってくる!これぞ三隅研次流円月殺法】
先日、NHKの録画で『眠狂四郎 勝負』が録画されていました。本作は、『眠狂四郎』シリーズ第二弾。市川雷蔵が確立したニヒルな剣豪の生き様を描いた…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.5

そばを食べる市川雷蔵かわいい。どの映画でもいつも眉間にシワを寄せている市川雷蔵だが、今回は爽やか笑顔。
高田美和プクプク!
枯れた樹林という空間を使った殺陣は見応えがある。
てか、眠狂四郎シリーズっ…

>>続きを読む
hepcat

hepcatの感想・評価

-

シリーズ第二弾
なかなか生活が読み取り辛い まるでブラックジャックのようだ

ひょんな事から姫さまから命を狙われて、数々の刺客に襲われる
一番驚いたのは風呂で襲われた時だ

カメラワークがすごく良く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事