"一体何に腹を立てているんだ?"
" '65人' と言うんだ"
"65人?でも僕の親戚は25人死にました"
【STORY】
映画制作・撮影や、それに伴う旅の過程を通して、キアロスタミ監督が再び…
アッバス・キアロスタミ監督によるジグザク道3部作の完結編。
前作『そして人生はつづく』に登場した、地震後に結婚した夫婦をベースにした、裏では何度も断られていたという物語に監督が脚色を施した独特なラブ…
「ジグザグ道三部作」完結編。
2作目「そして人生は続く」に出ていた新婚夫婦役の2人、実はリアルで前に夫役の方が妻役とその家族にプロポーズをことわられていた。
その実話を映画とした作品。
2作目撮っ…
ストーリーが進むにつれて過熱するモハマッドのうざさに辟易しながらも、すこぶる印象的で記憶に残る美しいラストだった。ジグザグ道3部作。
「あなたより美しい女性はたくさんいる」無視されてヤケになってもこ…
えー、本作は「友だちのうちはどこ?」のロケ地が被災したのでそこを舞台にした「そして人生はつづく」の舞台裏もの、というもはや何が何だかよく分からない設定の映画であります。ところが普通にいい。自分らが欲…
>>続きを読む字幕ちゃんと覚えてないが
「金持ちが貧乏人と結婚して、字の読める人が字の読めない人と結婚すれば、世界はもっと良くなるはずです。金持ちが金持ちと結婚するなんて馬鹿げてる。
僕は間違っていますか?」
…
「ジグザグ道三部作(コケールトリロジー)」の第三作
映画内映画という構成で前作の『そして人生はつづく』にも登場したシーンを映画制作の裏側として本作に導入するところ面白い
ラストの画面いっぱいに映…
(C)1994 Ciby 2000 - Abbas Kiarostami