L.A.大捜査線/狼たちの街に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『L.A.大捜査線/狼たちの街』に投稿された感想・評価

作品全体に漂うno mercyな雰囲気が最高。ちょっと荒削りな部分もあったが、狂気に飲まれてゆく描写が良かった。
中盤のカーチェイスから終盤にかけてが最高に面白い。(「フレンチコネクション」もそうだ…

>>続きを読む
Beaip
4.0
カメラワークがキレキレ過ぎる。
空港での追跡シーン、高速のカーチェイスは息を呑む迫力。ストーリーも明快。
過小評価されている秀作。

犯人を捕まえられずにどんどん法を逸脱した捜査をしてしまう刑事という定番なストーリーだが、皆が期待するような展開がモリモリなので退屈しないし面白い。
しかし、終盤のあの展開はかなり予想外だった。
刑事…

>>続きを読む

にせ札組織のボスを追うシークレットサービス。相棒を殺され、法を逸脱しても追い続け、遂に居場所をつきとめるのだが…。
ロビー・ミュラーの撮影、フリードキンの熱量高い演出。高速道路のシーンは「フレンチ・…

>>続きを読む

ウィリアム・フリードキン監督による80年代やりたい放題のクライム・アクション

主人公がクズ過ぎて笑うしかないw

相棒もとんだとばっちりだよ(笑)!

そりゃあレイアースみたいに
「そりゃないぜ」…

>>続きを読む
4.0
主人公が警察のくせに道徳もくそもない。理性的でなく感情で動く今作は正しくハードボイルドな映画。いくら映画とはいえ人が呆気なく死ぬと衝撃が走る。

このレビューはネタバレを含みます

🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶🐶…

>>続きを読む

LAに生き、LAに散る男たちの熱き戦い。
復讐という名の着火剤によって、刑事のエゴが暴走するトンデモ映画。
冒頭のそのエピソードいる?ってとこ好き。シークレットサービスのおっさんがいい顔してる。
タ…

>>続きを読む

Markし忘れ。


【ラブコメ・恋愛モノ100本観てる暇あったら、コイツら10回づつ観とき!ランキング】(順不同)

♡ L.A大捜査線/狼たちの街
♡ フレンチ・コネクション
♡ ボーダーライン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

当時は観た後に「いま1つだったな」と思っても月日が経つと再評価してしまう作品が何本かあって、かの「パルプ·フィクション」などと並んでこの作品もそんな中の1本。
 自分の長年の相方をニセ札偽造犯ウィレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事