L.A.大捜査線/狼たちの街に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「L.A.大捜査線/狼たちの街」に投稿された感想・評価

相棒を殺されたシークレットサービスが復讐に燃える。
燃えすぎて狂っていく様が狂気でした

フリードキンの傑作。ラストの怒涛の展開含め、全編手に汗握る。活劇としても面白いし、撮影がロビーミューラー、ジムジャームッシュなどの撮影も担当している、なので芸術的でもある。ウィリアムデフォーの存在感…

>>続きを読む
駿

駿の感想・評価

4.0
若かりし頃のウィレム・デフォーやジョン・タトゥーロが出演している。
BK477

BK477の感想・評価

3.6

配信サブスクに無いので、数年ぶりにレンタル…
(TSUTAYAのカードまだ使えたww)

主演の俳優は、CSIの人でめっちゃ若い!

刑事モノ・バディモノなのだがアクションはそれほど無く
個人的には…

>>続きを読む
KeitaOmori

KeitaOmoriの感想・評価

3.6

ウィリアム・フリードキン監督、ウィリアム・ピーターセン主演。
展開は今となっては王道といえるかもしれませんが、面白いですね!
また、カーチェイスシーンが楽しいです!
そして、ウィレム・デフォーの悪役…

>>続きを読む
セキ

セキの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どこでも観れなくなっていて、Amazonではプレミアすら付いていたのでTSUTAYAディスカスで取り寄せてやっと観れた。
良くも悪くも変な映画だった。めちゃくちゃに期待してしまっていたからこそ少し厳…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

なーんも調べないでリチャさん(映画に詳しい知人)に聞いたおすすめをレンタルした。LAって入ってるけど副題が香港映画みたいだから、そっちの可能性が高いと思ってた。

とりあえず届いたディスクの表面をみ…

>>続きを読む
SNOW

SNOWの感想・評価

4.0

「フレンチ・コネクション」とLAと80年代を閉じ込めて真空パックにしたような映画。やはりこの頃のフリードキンは神掛かってる感があるなぁ。金のために金を作っているわけでもなさそうなウィレム・デフォーの…

>>続きを読む
多分「孤狼の血」の影響元なんだろうな。
行き過ぎた正義のあのギラギラする感じ…超好み。
音楽の使い方とカメラの流れ方が格好いい。クライマックス10分は黒沢清のホラーみたいだった。

あなたにおすすめの記事