「いよいよ最期!さようなら!さようなら皆さん」
記念すべき『ゴジラ』第1作目。
ビジュアル面もさることながら、それぞれのキャラクター、実況のセリフも良い。
恐ろしいゴジラの足裏に人間の愚かしさがペ…
ゴジラ#01
今ではハリウッドでリメイクもされる日本の特撮を代表する「ゴジラ」の記念すべき第一作。
当時では多額の製作費で東京が焼け国会議事堂が破壊されるシーンも。東京タワーはまだ出来ていません…
謎の海難事故が相次ぐ中、古生物学者の山根博士(志村喬)や助手で娘の恵美子(河内桃子)、その恋人でサルベージ機関の所長 尾形(宝田明)らで結成された調査団が事件現場近くに浮かぶ大戸島に派遣。やがて彼ら…
>>続きを読む『ゴジラ』鑑賞
当時の技術とは思えないほどのクオリティ
撮影方法が凄い気になる…!
それを考えるのもこの映画を観ていてワクワクさせるポイントだった
内容もマイゴジやシンゴジと似ていて見やすかっ…
白黒かぁ、声も早口で聞き取りづらいなぁ、と思ってたけど、気づいたら食いついて見てしまった。
普通におもろい。
大筋のストーリーがシンプルで難しくないから、ちゃうどよい。見やすい。
ゴジラが出てき…
【「被爆の恐怖」「軍隊や武力の無力さ」「科学者の倫理」】
東宝マーク!
↓
重い足音
↓
独特のゴジラのフォント!
↓
咆哮
↓
黒バックに白い手描き文字によるオープニングクレジットが始まる
…
©1954 TOHO CO.,LTD.