ゴジラに投稿された感想・評価 - 348ページ目

『ゴジラ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

こういう「名作」映画はやっぱ困る存在だ。内容の細かな所のツッコミは無粋になってしまう。もうあの”ゴジラ”を産み落としている一点だけで「名作」が確定してしまっている。だからすごく厄介なのだ。

物語の…

>>続きを読む
zizi

ziziの感想・評価

5.0

なんて悲しい話だ…
こんなに悲しい映画観たことない…

終戦から10年を経て、東宝が特撮怪獣映画を製作。

今から60年前に作られた映像だし、とくにゴジラの臨場感や恐怖感は感じられなかった。
むしろ…

>>続きを読む

 僕は平成ゴジラを見て育った世代なんですけど、なんとなく映画館に連れて行ってもらって、なんとなく興奮しながらも、子供心に(ゴジラってなんなの……味方なの……?なんで味方なの……?)って不思議な感じだ…

>>続きを読む
AyuMiX

AyuMiXの感想・評価

3.6

デジタルリマスター版、4Kで鑑賞。 スクリーンで見られるなんてー!! ともうワクワクしました。

かなりキレイでした、映像。

突っ込む所とかあるんだけれど、なんでしょうね。この時代の熱さって。結局…

>>続きを読む
美恵子

美恵子の感想・評価

4.2

ハリウッド版に先駆け復習のつもりで鑑賞。
オープニングからドキドキ感とワクワク感が止まらない。
やはり一作目なのでゴジラの動きやセットの壊し方にぎこちなさがありますが、十分に怖い。
戦後からそんなに…

>>続きを読む
@TOHO府中

単純に、怪獣が来たぞ!やっつけろ!みたいな作品なのかと思ってた。
原因が水爆実験だったり、兵器に対する科学者の想いとかそのあたりもちゃんとしたメッセージがあるから伝説になったのかな。
ひ

ひの感想・評価

4.0
2014年6月11日(水)
リマスター版でみる。
この映画が後に
日本の特撮にいかに影響を与えたか考えると一回見ただけじゃ物足りない。
劇場でこそ見る価値のある作品。
みる

みるの感想・評価

4.3

ハリウッドゴジラの公開先立ってトーホーでリバイバル版を鑑賞。

ゴジラや街並みは今のCGを見慣れた目からしたら稚拙なのに引き込まれずにいられない。
原爆水爆や強大な力を持つ兵器に対してメッセージ性を…

>>続きを読む
ゴジラのテーマが流れてくると無条件に興奮する。
新しいゴジラが待ち遠しい!

科学のあり方についての示唆にも富んだ作品。

最初に出演者のテロップが流れて、これは映画だって知らせはしているけど60年前に見たらそんでも映画なのか?って思えてみたはず。老夫婦がこの映画を見に来ていた。子供の頃にでも見たのかな…映画はほんと永遠…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事