それからに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「それから」に投稿された感想・評価

MossMiLL

MossMiLLの感想・評価

3.0

うーんなんか全体的に棒読みで(特に三千代と平岡と姪)残念なかんじだった。三千代はビジュアルと終盤だけよかった。原作のイメージだともっとシュッとしてかつ儚げな感じなんだけど、映画だと甘えた喋り方なのも…

>>続きを読む
心の底から愛する人を見つけられたというのに最後は1人寂しく歩くしかないというのは虚しい限りですな
左衛門

左衛門の感想・評価

2.9

夏目漱石の「それから」を映画化した作品🌸
主人公の代助を松田優作が演じていて、それだけでも見る価値があるかもしれない🤔
キャストは、例えば兄の誠吾なんかをとると原作中の人物像とはかなり距離があるけれ…

>>続きを読む

「家族ゲーム」に続き、2度目のたっぐを組んだ森田芳光監督と松田優作。

とことん抑えた芝居で、演技力の高さを見せた松田優作に目を奪われる。

仕事も結婚もせずに親のお金で生活をしている長井代助。

>>続きを読む
るりこ

るりこの感想・評価

2.1

夏目漱石の小説が苦手でいつも挫折していたので、映画なら、と思ってみたが,やっぱりよさがわからなかった。
藤谷美和子は確かにきれいだが、それだけのような。結婚生活がうまくいっていないのはよくわかったけ…

>>続きを読む
藤谷美和子にヒロインとして器量が足りてない気がする。
明治期の物語としては、どうにも頭が良くなさそうに見える。
村上春樹はその主題において夏目漱石と似ていることに気がついた。
nawa

nawaの感想・評価

2.6
おだやかな松田優作って珍しい

高等遊民の暮らしぶりが羨ましい
いい時代の映画ですね…
衣装と美術だけでかなり満足できる

職業のない人間は堕落でいけない笑
バニラ

バニラの感想・評価

2.2

森田芳光監督。人生ドラマ。
夏目漱石の同名小説を映画化。
親友の妻への愛に悩む主人公長井大助に松田優作。
思い寄せる相手、三千代に藤谷美和子で。
ストーリーは恋愛もの、大助の目線で揺れ動く心を描いた…

>>続きを読む
nanabee

nanabeeの感想・評価

3.0

懐かしいというか昭和前半頃までの台詞回しや少ない表情のお芝居だなぁと思いながら見ました、今だと安易に下手だと感想を言う人もいるでしょう。
叶わぬ恋をする自分に酔ってのちに後悔して、そんな自分にも酔っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事