■林芙美子氏の自伝的小説×成瀬巳喜男監督作品〜🎬■
林芙美子氏の自伝的小説の3度目の映画化〜🎬
今回は、成瀬巳喜男監督です〜
森光子氏主演の舞台でも有名な作品である。
高峰秀…
井上ひさしさんの太鼓たたいて笛ふいて、
ト云う戯曲を以前読んだコトがある。
放浪記で成功してからの林芙美子の物語である。
それがいかにも面白かったので、観てみた。
原作は、舞台版の菊田一夫氏の戯曲。…
成瀬巳喜男と貧乏は、相性がいい。本作は、再見だが前回見た時より楽しめましたね。高峰秀子のニヒルな感じが見事だ。自身のエッセイや証言で高峰秀子が結構べらんめいでニヒルなのがよくわかる。自身も数奇な人生…
>>続きを読む貧乏の辛さと書くことを職業とする人たちの苦労は伝わるが、彼女の後ろ向きな思考や無表情がどうにも受け入れられず。ただ「苦労していても前向き」という美しい物語が多すぎるのかもしれないと思ったりもした。か…
>>続きを読む林芙美子の自伝的作品を晩年の成瀬巳喜男が映画化。成瀬らしい演出はなりをひそめ、林の「花のいのちは短くて 苦しきことのみ多かりき」物語を、年代どおり日記形式にまとめている。本作にかぎらず、林芙美子、高…
>>続きを読む成瀬巳喜男は林芙美子の作品を度々映画化していていくつか観てきたけれど、少し甘口な味付けがしてあって芙美子好きの自分にはちょっと物足りなく思っていて、特に思い入れのあるこの作品も、菊田一夫が脚本に加わ…
>>続きを読む