十二人の怒れる男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『十二人の怒れる男』に投稿された感想・評価

♯144(2024年) 陪審員の葛藤

舞台は法廷の別室
12人の陪審員が第一級殺人容疑者の不良青年の評決を行うために密室で議論する様子を描いています。
被告人は体格の大きい父親から虐待を受けてい…

>>続きを読む
春
4.0

本当に名作でした✨

何度もリメイクされたのも分かります!

⭐️17歳の少年による殺人事件の裁判
12人の陪審員中11人は有罪に投票するが
たった1人だけ証拠に疑問を持ち無罪を主張する男がいた⭐️…

>>続きを読む
4.0

18歳の少年による殺人の是非を問う裁判で、12名の陪審員が徹底討論する法廷ドラマ。

場面転換はほぼなく、陪審員らが密室でひたすら討論する様子を楽しむワンシチュエーション型の作品。

所々トイレ休憩…

>>続きを読む
4.2

ずっと見たかったワンシチュエーションものの名作を初鑑賞。

いやー面白い!かなり昔の洋画で知ってる俳優もいないのに、みんなちゃんとキャラが立っててよかった!
最初は無罪1 VS 有罪11だったのが、…

>>続きを読む
4.0

小学or中学生どっちだったかなぁ。
課外授業で舞台を観に行くっていうのがあって。劇団名は思い出せないのが残念。
その時初めてこの物語を知って。
でも内容なんてよく分かってなかった。
大人になって映画…

>>続きを読む
ユ
4.1
白黒、ほぼ一室で繰り広げられる会話劇のみでこんなにおもしろいのかと
どんどん引き込まれて終始集中して観ていた
102310
-
“You don’t REALLY mean to kill me, do you?”

殺す気はないだろ?
jiv
4.2

有名な映画ですが、初めて鑑賞。評判通りの面白さだと思いました。
全編が白黒画面ですし、一つの部屋の中で12人の男が議論するだけですが面白さってのはストーリーやキャストの演技力なんかで十分なんだなって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事