20240513-094
1950年代、ニューヨーク、ある裁判所(ニューヨーク郡裁判所)
原題:12 Angry Men (1957)
原案:レジナルド・ローズ(TVドラマ)
監督:シドニー・ルメッ…
登場人物のうちの数名は協調性がなく頑固ですぐ怒れるし、話し合っても議論にならない、ステレオタイプなアメリカ人イメージが骨太なドラマを生み出してる。そういえば三谷幸喜の贋作舞台も日本人のステレオタイプ…
>>続きを読む本当に面白かった。
字幕派だったけどこれは吹き替えの良さが最大限発揮された作品だと思う。
白黒であることであることが全く気にならなかった。感想を書いている今も白黒だったか確信を持てないでいるそんな作…
脚本が凄い。
名前も知らない者同士が議論し全会一致の評決を出す事がどれだけ大変か。
個人攻撃せずに建設的な議論は大切なことである。
反対意見を聴いて自身の意見を見直す事も大切だと思った。
1人対11…
言葉の力だけで全てを想像させて、白熱した議論が映画のほとんどを占める内容で面白かったです。
映画が進むにつれて1人1人の個性も楽しみながら鑑賞することができ、演技力で魅せる内容にも痺れました。
古き…
2年半前に台北に住んでた時に、ブラジル人の友達におすすめされて、それをふと思い出して鑑賞。すごく良かった。
あの時も、多国籍の友人たちと英語であつく議論してて、その流れでこの映画の話になった記憶が…