鬼畜のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『鬼畜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マジでこのタイトル以外思いつかない!まさに最初から最後まで鬼畜!鬼畜すぎ!
「ほんとにあんたの子ぉ?」
「鬼畜生!それでも人間か!奥さん、ちゃんと分かってんだよ…何をあんたがあったまきてんのかさ…言…

>>続きを読む

こんなことがあっていいわけないの連続だけど、ニュースでの虐待死だって遠いものではないのだろう、
置いていく母親だって十分に悪いし、ただそうさせる環境があるということだろうし、でもきっとそれはおとなの…

>>続きを読む

ど昭和の街並みや景色に懐かしさを覚えつつも、まさに地獄の鬼もヘド吐く所業でしたな。人が極限まで追い込まれた時の心情と出産は計画的にせなあかんのが痛いほど伝わったが、志麻姐さんの容赦ない行動は確かに凄…

>>続きを読む

 女優ふたりの顔がおんなじに見える。
 最近の異様にうまい子役はそれはそれでいいと思うが、コレくらい棒読みなほうが、子どもらしさがあってよい。
 憎悪は憎悪しか生まない。そんなの綺麗事だ、と言われて…

>>続きを読む

ホームの○○をMarkした人へみたいな感じで出てきて評価が高いので見てみたが。。。
まぁ なんとなく分かるが心臓をえぐられるような感情などはなく、最後何かのどんでん返しがあるかと期待もしていたがそれ…

>>続きを読む

小3くらいのときにビートたけし主演のドラマ版『鬼畜』を観て、大きなトラウマを負った。
今回20年ぶりに『鬼畜』を鑑賞し、バージョンは違えどトラウマが蘇った。

緒形拳の頼りなく泳ぎ続ける目と、岩下志…

>>続きを読む
利発な坊ちゃん
ガッチャマン
ヤドカリでかっ!

石版印刷
小川真由美さんの所作さすが
岩下志麻さんステキ
緒形拳さんの無邪気な笑顔

行きつく果ては能登
関野鼻
評価3.8で視聴。

松本清張作品。

松本清張の話に出てくる女の人は、なぜいつもひどいんだろう。

役者さんの演技がいい。

昔の日本の映像がいい。

自分勝手な大人がひどい。

何度観ても、人間の(大人の)弱さ、エゴイズム、狡さ…などに戦慄させられる名作だ。

原作、脚本、演出など…、そして俳優陣の演技力が集結している。

岩下志麻と小川真由美の迫力は凄い。この二人は、逆の…

>>続きを読む

完成度が高くて良い映画だった。
昔の街並みもたくさん観れて感動。

よしこを東京タワーに置いていった時の宗吉の心情とか、ラストの長男の表情とか、「この人は今どういう気持ちなんだろう」ってめちゃくちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事