男はつらいよ 奮闘篇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 奮闘篇』に投稿された感想・評価

4.0

〖1970年代映画:コメディ:松竹〗
1971年製作で、『男はつらいよ』シリーズの第7作で、今回のマドンナは、榊原ゆみ‼️
今回のマドンナは、いつもと違う感じと、寅さんのオカン登場での大騒動の作品で…

>>続きを読む

U-Nextで鑑賞。冒頭クレージーキャッツ唯一存命の犬塚弘が登場、それで本作で2022年現在存命なのはどなたと調べてみると、前田吟、倍賞千恵子、榊原るみとわずかに4名!。1971年の作品ですからもう…

>>続きを読む

【いつも以上に優しい寅さん。】
鑑賞日…2018年9月28日~Amazonプライム

「男はつらいよ 奮闘篇」Amazonプライムで鑑賞。

*概要*
下町人情喜劇シリーズ第7弾。

*主演*
渥美…

>>続きを読む
DDDDK
3.4
発達障害の演技が素晴らしかった。途中から暗い雰囲気の中、寅さんを案じてサクラが奔走し、最後虎さんと出会ってのラストカラっと締める
素晴らしい
yui
-
おならのくだりおもしろすぎる
花子ちゃんかわいいなぁ
3.7
縁は異なもの味なもの。

確かに今回はつらいなあ。だけど、寅さんに死なれちゃあ、この世も末だ。

それにしても榊原るみが、かわいい。
面白い!
ひげつけて変装してやってくる所とか馬鹿馬鹿しくて笑っちゃうよ。

花子ちゃんを世話するはいいが、些細な事で仕事を中断させたり、帰郷したとき激怒したりするとこはさすがに無理がある。寅さん設定が瓦解してないか今回。皆にあんまり心配かけるようなことしないで。

最後のバ…

>>続きを読む

第7作 12個目

俺の母親はねおばちゃん、あんたなんだよ
でも寅さんの産みのお母ちゃんもめっちゃ好き
今回はオナラで大喧嘩
毎回喧嘩してもう2度と帰ってくるか!って言うけど旅先の人たちに「何かあっ…

>>続きを読む

寅さんシリーズ七作目
(寅さん1から50までマラソン楽しく開催中)

●花子役、榊原るみさん(『帰ってきたウルトラマン』ヒロイン役)の天真爛漫な演技は好感持てるぅ〜

●青森県の先生役で田中邦衛さん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事