サンダカン八番娼館 望郷に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サンダカン八番娼館 望郷』に投稿された感想・評価

遠野
3.0

第一次世界大戦前、南洋に「働きに」行かないかと言われて東南アジアに行き、やがて自分たちが売られたのだと知った「からゆき」さんたちの物語。

おおおお……母親と……兄は……あの感じからして……知ってい…

>>続きを読む
私
3.0
からゆきさんの人生に触れられる映画だった。多少のフィクションはあるだろうけど、良かったです。
2.8
見るつもりは無かったが見始めたらついつい最後まで観てしまった。好きなジャンルではないし興味も無いが、最後まで観て嫌な感じが無かったので、きっと良い映画だと思う。
田中絹代の演技は素晴らしい。一見の価値あり。山谷初男の間男の嫌らしさも良い。
つよ
3.0
女性の歴史を研究する女。天草を訪ねお婆さんがよくしてくれて話を聞くことに。
インタビューと、海外売春婦としてマレーシアにいた昔の話。

エンドクレジットを見て己の注意力散漫さに愕然とした。鑑賞する前にどんな作品か軽く検索したのに、山崎豊子原作と思ってたら山崎朋子原作だった。山崎朋子って誰だよ。ノンフィクションっぽい似たような作品で豊…

>>続きを読む
mtzw
2.6
ドラマ
天草島原、女性史研究家、調査、少女、からゆきさん

ロケ地
マレーシア(旧英領ボルネオ)北端 サンダカン
熊本県天草市河浦町崎津

①2024.9

当時、日本が外貨を稼ぐ手段の1つだった「唐行きさん」。海外で花魁として働いた女性達。

貧困の為、家族の為に働いていた。

日本に帰れば、仕送りを送っていた大好きな兄に疎まれた。
外貨を稼いだのに、…

>>続きを読む

2023/10/25 WOWOWで鑑賞今年300本目

子供の頃銭湯に貼ってあったポスターを見て子ども心に「娼」の字が気になってみたいと思った大人の映画。😅
想像とは全く違いけっこう真面目なエロの無…

>>続きを読む
HIJK
3.0

こんな理不尽があったのを忘れてはならない
それでも生きる女性たちの強さ

高橋洋子、田中絹代の一世一代の演技
おサキさんの人物像に説得力を持たせてる

ただ娼館なのに露出描写が少ないのは違和感があっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事