このレビューはネタバレを含みます
🎅🏻 Classic. エドワード・G・ロビンソンはハリウッドのギャングスターの典型と考えられていた
🥳ママ・オチョビ😂 She admits to being 108 years old. Bu…
ギャングの愛人は駅馬車の娼婦の人なのか!うまいと思ってたけど成る程ねー。
彼女とエドワードGの大活躍で主役2人の影が薄いけどボガートの役柄は結構奥深そう。
戦争の英雄では周りからキラキラな対応さ…
悪いおっさんの見せ方が巧すぎる。みんな太っているんだけど、デブっていうより「肥えてる」って感じがとてもよく出ている。あと、序盤に出てきたネイティブ・アメリカンのお婆ちゃんの顔の皺も凄すぎる。全然本筋…
>>続きを読むハリケーン襲来により身動きがとれなくなった孤島の小さなホテルを舞台に
ギャングと人質となった退役軍人の男がぶつかるサスペンスアクション
【概要】
戦友の死を知らせるため、その父親と未亡人が経営する…
せっかくフロリダの南といういい舞台設定なのに、ほとんどがスタジオセット撮影で雰囲気がない。ストーリーもヤクザの嫌がらせで観客の憤りを煽っておいて、最後はヒーローがやっつける、という単純さで、現代の映…
>>続きを読む往年のハリウッド女優祭り♡
ローレン・バコール8本目
戯曲の映画化です。
舞台はフロリダ、キー・ラーゴ。
・・・ のはずなんですが、実はスタジオ内のセットです。しかも密室劇。眠くなる要因です。残念…
お得意の閉じた空間に閉じ込められるのはお馴染み悪党どもと我らがボギー、そして今作は気丈で可憐なバコールだ。
脚本、照明、撮影、そして演出を総動員していかに彼女を美しく撮るかに命をかけている。
ボギー…
【時代の限界】
(以下は、13年前に某映画サイトに投稿したレビューです。某サイトは今は消滅していますので、ここでしか詠めません、時間の経過を考慮の上でお読み下さい。)
少し前にBSから録画してお…
脇役か!?
ロッコがほぼ主人公並みの活躍?ぶり。ボガートは半分以上、口あけてぼーかん🤣脇役かと思った。
心理劇と言ったらかっこいいが、1人の悪役の心理を見せられつづけてもなぁ。せめてボガートとの…