ネバーエンディング・ストーリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ネバーエンディング・ストーリー」に投稿された感想・評価

こうじ

こうじの感想・評価

3.0
他者を笑うものは自ら奇跡を起こせず泣かされる
他者に涙するものは自身に奇跡を起こし笑うことが出来る
Bun

Bunの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

勇者の男の子めっちゃ綺麗✨
ここまで純粋なファンタジー映画最近見かけるかしら?改めてファンタジー作品が好きな自分を再認識した作品でした✨
ファルコンのもふもふがかわいいです(*´꒳`*)

「自分を…

>>続きを読む

めっちゃ久しぶりに見た。ファルコンってもっとモフモフして可愛いイメージだった•••あんなにリアルな感じだったか?女王のところに集まったみんなは世界びっくり人間大集合。あと、虚無はずっと「キョム」って…

>>続きを読む
ささき

ささきの感想・評価

3.0

現実と本の中のファンタジーな世界が同じ世界線で進んでいくと思ってたけど、主人公が本を読む世界と、勇者アトレーユの世界は基本別で進んでいくところにびっくり笑

ファンタジー世界の中のキャラクター達は個…

>>続きを読む
YT

YTの感想・評価

3.0
・全てがファンタジック
・シンプルな教えだからこそ良いもの
 がある
・ライトな感じが否めないか
ippachi

ippachiの感想・評価

3.0
YES はてしない物語。
YES 爆速かたつむり。
YES 一発でジャム蓋開け父ちゃん。

始まりはいつも暗いもの。
あろ

あろの感想・評価

2.7

いじめられっ子の少年が偶然入った書店で"ネバーエンディング・ストーリー"という本を手に取った。学校をサボって本を読み始めた少年はその世界に浸り始めるうちに、自分がこの冒険物語の一部であることに気づい…

>>続きを読む
toolbox

toolboxの感想・評価

3.0
子供の頃に観た記憶があるが、全く覚えていなかった。とても良い曲、心が安らかになると同時に前に進む気にもなれる。
田面

田面の感想・評価

3.0

数十年ぶりに見直し。公開当時は劇場で観た記憶。
物語を読んでいた少年が本の世界に。これって今なら「異世界転生」モノ?
いや、どちらかといえば「ふしぎ遊戯」か。

原作は児童文学なので映画版もストーリ…

>>続きを読む
sa

saの感想・評価

3.0

ファンタジー小説を実写化した感じの作品。
主人公のバスチアンが授業をサボって学校の秘密基地的な部屋で小説を読みながら、話が進んでいく。
その小説もいじめっ子から逃げた末にたどり着いた書店で店主のおじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事